閲覧数:852

乳首を咥えるのを嫌がって泣き叫びます

ほし
母乳について相談させてください。
現在、生後18日目の女の子を母乳とミルク混合で育てています。
今後は完母に移行していきたいと思っています。
しかし、赤ちゃんが乳首を咥えるのを嫌がり、時には泣き叫んでしまいます。
無理やり咥えさせるとそのまま吸い付いてくれる事もあるのですが、やはり母親としては泣き叫ぶ赤ちゃんを見ていると悲しい気持ちになってしまいます。
母乳が出ていない訳ではないと思います。
(咥えていない時にポタポタ垂れてしまう。搾乳器だと100-120mlほど搾乳が可能)
YouTubeなどで授乳の姿勢も改めています。

 無理やり乳首は咥えさせる方が良いのでしょうか?  
また、このような状況は赤ちゃんが慣れる事によって無くなっていくのでしょうか?
 
ご確認のほど、よろしくお願い致します。

2022/8/25 18:50

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠42週の注目相談

妊娠43週の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家