閲覧数:313

ネンネの事

yan
現在11ヶ月の女の子の母親です。

最近までベッドに置いても1人で泣かずにねてくれていたのですが、最近はベッドに置いただけで大泣きです。
後追いもあります。
泣くので抱っこしては、落ち着いたらまたベッドに置き…を繰り返して寝る事もありますが、
結局落ち着かせているうちに、抱っこで寝てしまうこともあります。
また、私のお腹の上でうつぶせ寝で寝る事も…

①どうしてこうなってしまったのか…日中に構ってあげれてなくてさみしいのでしょうか?

②抱っこやお腹の上で寝る事がくせになるのではないかと心配です。それは良くないと思い、なんとか1人で寝るようになっていたのでショックで…

よろしくお願いします。 

2020/9/2 6:29

高塚あきこ

助産師

yan

0歳11カ月
お返事ありがとうございます。
なるべく今は欲求を満たしてあげれるようにしていきたいと思います。

あと、追加で質問ですが…
もう1歳になろうとしているのに、何でも口に入れます。絵本も噛んでしまうし、おもちゃも、机にしているスポンジの安全ガードも…
大人の足の親指もです。
歯も生えているので、噛みちぎって紙類は食べていた事も…

いつ頃まで口に入れるのでしょうか?
また、さみしい、愛情不足、何か病気でしょうか?

よろしくお願いします。 

2020/9/3 6:14

高塚あきこ

助産師

yan

0歳11カ月
2歳までなんですね。1歳ぐらいまでかと思っていたのでびっくりしました。
少し様子を見てみようと思います。ありがとうございました。 

2020/9/4 8:05

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家