閲覧数:12,848

生後100日以降の母乳量
mame
はじめまして。もうすぐ3ヶ月になる息子を母乳メインの混合で育てています。
母乳量を増やすには生後100日までがチャンスと聞き、これまで日に10回以上の 頻回授乳を続けてきました。
が、最近息子の欲しがる頻度が減ってきており、日中も長ければ3時間以上、夜中は5時間以上空いてしまいそうなこともあり、
母乳量を減らさないためにもこちらから起こして授乳をしているようなこの頃です。(差し乳のため搾乳がなかなかしづらく、吸ってもらわないと出ない状態です)
100日まで母乳が増えると聞きますが、
逆に100日以降、 授乳の回数が減ると、増えていた母乳が減り始めてしまうことはあるのでしょうか?
もうすぐ100日たちますが、今までのような頻回授乳をこれからも続けないと、母乳が減ってしまうのではないかと不安です。
ご回答いただければ幸いです。
母乳量を増やすには生後100日までがチャンスと聞き、これまで日に10回以上の 頻回授乳を続けてきました。
が、最近息子の欲しがる頻度が減ってきており、日中も長ければ3時間以上、夜中は5時間以上空いてしまいそうなこともあり、
母乳量を減らさないためにもこちらから起こして授乳をしているようなこの頃です。(差し乳のため搾乳がなかなかしづらく、吸ってもらわないと出ない状態です)
100日まで母乳が増えると聞きますが、
逆に100日以降、 授乳の回数が減ると、増えていた母乳が減り始めてしまうことはあるのでしょうか?
もうすぐ100日たちますが、今までのような頻回授乳をこれからも続けないと、母乳が減ってしまうのではないかと不安です。
ご回答いただければ幸いです。
2022/8/18 11:40
mameさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌についてですね。
そうですね、月齢が重ねてきていても夜間に 6時間以上授乳間隔が開くようになると分泌が減ってきてしまうようになることはありますよ。
おっぱいは溜まっていることが長くなるとそれだけ作らなくても良いのだなと反応をするようになります。
なので授乳間隔が長時間開くことが習慣にならないようにしてみていただけるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
母乳の分泌についてですね。
そうですね、月齢が重ねてきていても夜間に 6時間以上授乳間隔が開くようになると分泌が減ってきてしまうようになることはありますよ。
おっぱいは溜まっていることが長くなるとそれだけ作らなくても良いのだなと反応をするようになります。
なので授乳間隔が長時間開くことが習慣にならないようにしてみていただけるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/8/18 15:49

mame
0歳2カ月
宮川さん、早速のお返事をありがとうございました!
そうなのですね。これからもできるだけ間隔を開けすぎないようにしようと思います。
日中も、3時間以上は開かない方がベストでしょうか?
また、差し乳なのですが、もしも赤ちゃんが起きない場合に搾乳できる方法があれば教えて頂きたいです。
重ねてのご質問になり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
そうなのですね。これからもできるだけ間隔を開けすぎないようにしようと思います。
日中も、3時間以上は開かない方がベストでしょうか?
また、差し乳なのですが、もしも赤ちゃんが起きない場合に搾乳できる方法があれば教えて頂きたいです。
重ねてのご質問になり恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
2022/8/18 16:02
mameさん、こんにちは
そうですね、日中はあまり時間を明けない方がいいかと思います。夜間も開くと量が稼げなくなります。
分泌も減ります。夜間に間隔が多少開いて、一緒に休んでいただける方がいいかと思いますので、その分日中に飲んでもらえるようにされてみてはいかがでしょうか?
また差し乳というのはないとも言われます。
搾乳をされるときに指の位置を次の動画のマッサージと同じ位置でしてみていただけるといいと思いますよ。
https://youtu.be/A405NNsm7xU
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、日中はあまり時間を明けない方がいいかと思います。夜間も開くと量が稼げなくなります。
分泌も減ります。夜間に間隔が多少開いて、一緒に休んでいただける方がいいかと思いますので、その分日中に飲んでもらえるようにされてみてはいかがでしょうか?
また差し乳というのはないとも言われます。
搾乳をされるときに指の位置を次の動画のマッサージと同じ位置でしてみていただけるといいと思いますよ。
https://youtu.be/A405NNsm7xU
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/8/19 10:18

mame
0歳2カ月
ご回答ありがとうございました。
間隔があきすぎないよう調整しながら、また搾乳も挑戦しながら、続けてみます。
間隔があきすぎないよう調整しながら、また搾乳も挑戦しながら、続けてみます。
2022/8/20 16:45
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら