閲覧数:300

おっぱいへの執着

すのう
あと2週間で1歳になる娘について相談です。
 先日2泊3日のお出かけをしました。その前までは離乳食をあまり食べない子でした。
ところが、お出かけ中は初めての環境で興味があちこちに向いていたためか、おっぱいをあまり欲しがらず離乳食を普段よりよく食べてくれました。おっぱいは明け方、寝る前、夜中だけで、日中は飲まずに過ごせました。
このまま少しずつ卒乳に向かってくれたらいいなと考えていましたが、自宅に戻った次の日から、新生児の頃のようなペースでおっぱいを欲しがります。
おもちゃや絵本で気を紛らわせても、服をめくって飲もうとしてきます。
あまりにぐずるのであげようとすると、口にくわえるだけで あまり飲まないこともあります。
断乳に失敗すると執着が増すと聞いたことがありますが、お出かけ中に欲しがってもすぐあげられなかった状況が断乳失敗と同じような影響を与えているのでしょうか?
欲しがりだすとぐずりが酷く 家事が何もできないので、今は欲しがるだけあげてしまっています。
このまま娘の欲を満たすまであげた方がいいのか、対応に悩んでいます。

長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。 

2020/9/1 19:31

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家