閲覧数:6,766

10ヶ月離乳食とミルクの量について

あおかな
1週間後に11ヶ月になる男の子です。

離乳食は3回で毎回200g程食べています。
(主食が100gおかず60gヨーグルトとフルーツ40gという感じが多いです)
ミルクは15時頃と寝る前20時に200mlずつ飲んでいます。 

 食後は終わると泣く事もありますが、遊びへ気を逸らすと泣き止みあそび出します。
 9ヶ月半程から歩き出しよく動くのでお腹が空くのかなと200gほどに増やしたので食後にミルク100mlは食べさせすぎかな?と思い、様子を見ていたら泣く事もなかったのでミルクをあげるのをやめました。 
うんちはかためなのが大体毎日1〜3回出ています。
たまに出す時に泣きます。
   
質問は今の量で離乳食、ミルクは足りているでしょうか?どちらもあげたらあげただけ食べて飲みます。
 離乳食を減らして毎回ミルクをあげた方がいいでしょうか?
うんちがかためで大体毎日出ていますが、食べさせすぎでしょうか?

食後1時間程経ってから機嫌が悪くなり寝かそうとしても寝なかったりするのでおやつをあげたり、15時にミルクを飲んでも機嫌が悪く16時頃にお煎餅をあげたりしています。
体重は9.6kg程あり、飲ませすぎ食べさせすぎない方がいいのかなと思いこんなかんじでやっていました。
よろしくお願いします。

2022/8/16 14:13

小林亜希

管理栄養士
あおかなさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ11か月のお子さんの離乳食とミルクの量についてお悩みなのですね。

9、6kgのお子さんとのこと、体重増加も順調な様子であるのかなと感じました。離乳食もしっかり食べられているお子さんですね。
ここ1か月での体重増加はどのくらいありますか?
300~450g/日を目安に増加していることが確認できると、現在の食事量+ミルク量がお子さんにあっていると考えることができますよ。

お子さんは無理なく食べられている様子ですので、食事量はこのままでもよいのかなと思います。
うんちが固めになっているとのことですので、
食事に50ml/回程度ミルクを使っていくようにしたり、ミルク以外の水分をこまめにちょこちょこ補給ができるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2022/8/17 15:27

あおかな

0歳10カ月
回答ありがとうございます。
食事にミルク使っていこうと思います!
  
体重は停滞気味ですがじわじわ増えてもう少しで10kgになりそうです。
減らない限りは大丈夫でしょうか…?

2022/8/17 15:53

小林亜希

管理栄養士
あおかなさん、こんにちは。

活動量も増える時期になりますし、じわじわ増えている様子もありますので、様子を見ていただいてよいかと思います。
よろしくお願いします。

2022/8/17 17:47

あおかな

0歳10カ月
最近、機嫌が悪くなる事が多く心配していたので安心しました!
ありがとうございました😊 

2022/8/17 17:59

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家