閲覧数:7,510

吸いだこ

かめ
完母で、1日4回母乳を飲ませています。
未だに吸いだこがあります。
友人の子は完母でもだいぶ前からなくなったので、まだあるの?と言われました。
吸い方が上手ではないと書いてあったりもしましたが、もう9ヶ月ですし…と思っています。
このままにしておいてよいのでしょうか。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2020/9/1 17:40

宮川めぐみ

助産師
かめさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの吸いだこについてですね。
お写真の添付をどうもありがとうございました。

確かに吸いだこができていますね。
唇を巻き込んで飲んでいるのかなと思いました。
もし飲んでもらっている時にそのような様子があるようでしたら、唇を引き出していただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/9/1 22:56

かめ

0歳8カ月
何度もすみません。
授乳時に唇が巻き込んでいないか確認してみましたが、そのようなことはないように感じました。
体質なのでしょうか。
喉が乾いているということもあるのでしょうか。

またリップクリームはしたほうがよいのでしょうか。

2020/9/2 12:00

宮川めぐみ

助産師
かめさん、お返事をどうもありがとうございます。
そうなのですね。
巻き込んでいる様子がないということなので、唇が薄く、できやすい体質なのかもしれませんね。
そのうちできなくなっていくと思いますよ。
赤ちゃん用のものであれば、塗っていただき保湿をされてみてもいいと思いますよ。乾燥しているようでしたら、塗っていただいてもいいですよ。

どうぞよろしくお願いします。

2020/9/2 15:06

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家