閲覧数:258

排卵検査薬について

ぷーこ
カテゴリに【妊娠前】が無かったので、もし質問してよいことの範囲外だったらすみません。

宜しければ、排卵検査薬について、2点教えてください。
第二子妊娠希望です。

前回生理が8/12~18、生理周期がやや不規則(30~39日)です。

排卵検査薬(Pチェック クリアリー)を8/26から現在まで使用しています。

8/26~8/30まで、基準線より判定線のほうがやや薄い状態が続いていました。

しかし、8/31(昨日)・今日と、判定線がほぼ出ていないくらいに薄くなっていました。

質問①これは26~30日の間に陽性の日があったのでしょうか(;_;)?これから濃くなることは無いのですか?

生理周期の幅を考えると、もう数日は陽性の可能性があると思っているのですが、心配です。
ちなみに今日、おりものの量が急激に増えた感じがしています。

質問②明日くらいまで陽性にならなければ受診を考えています。(無排卵の可能性も考えて…。)
病院で排卵チェック(卵胞の大きさチェック?)をしてもらえると思うのですが、不妊治療を扱っていない産婦人科でも診てもらえるのですか?


どうぞよろしくお願い致します。

2020/9/1 17:19

高塚あきこ

助産師
ぷーこさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
順番にお答えしますね。

①8月の月経からですと、排卵検査薬をお試しいただいた日にちは妥当と思いますよ。実際に拝見していませんので、はっきりとしたことは分かりませんが、薄くても判定線が出ていたのに、ほとんど見えないくらいに薄くなってしまったということですと、通常であれば、排卵期が過ぎてしまったとお考えになるのが一般的と思います。ですが、月経周期と排卵周期は、必ずしも規則的ではないこともありますので、排卵の時期がずれているということも考えられます。もう、検査薬をお試しになった時には、既に排卵が終わっていたという可能性もゼロではないのかもしれません。ですが、おりものが多くなったということですと、まだ排卵で、これから排卵が起こるという状況も考えられますね。いずれにしても、一度排卵の周期を診てもらうと安心かもしれませんね。
②卵胞の大きさを診たりする程度であれば、不妊治療を行っていない婦人科でも、診察は可能と思いますよ。排卵の周期も含めて診てもらうと、タイミングが取りやすいかもしれませんね。

2020/9/2 13:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳0カ月の注目相談

2歳1カ月の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家