閲覧数:412

イライラしてしまいます。
いたちゃん
2歳4ヶ月、10ヶ月になる男の子がいて
今、妊娠28週の妊婦です。
上のコは下の子を好きではいるものの
オモチャに近づかれると押し倒したり、キックします。下の子もお兄ちゃんが遊んでいる物になぜか興味を惹かれてそっちばかりいきます。
仲良く遊ぼ。一緒に遊ぼ。使ってないオモチャどうぞしてあげて。
と、言うとその場はどうにかなるのですがちょっと目を離すとダメです。
お腹も大きくなってきて思い通りに動かせない苛立ちとちょっとしたイヤイヤ期にすぐイライラしたり、本当に些細な事でイライラしてしまい、 大きな声をだしたり、怒ってしまいます。
上のコに申し訳なく涙が出る時もしばしば‥
命の母って今の時期飲んでも大丈夫なのでしょうか。
今、妊娠28週の妊婦です。
上のコは下の子を好きではいるものの
オモチャに近づかれると押し倒したり、キックします。下の子もお兄ちゃんが遊んでいる物になぜか興味を惹かれてそっちばかりいきます。
仲良く遊ぼ。一緒に遊ぼ。使ってないオモチャどうぞしてあげて。
と、言うとその場はどうにかなるのですがちょっと目を離すとダメです。
お腹も大きくなってきて思い通りに動かせない苛立ちとちょっとしたイヤイヤ期にすぐイライラしたり、本当に些細な事でイライラしてしまい、 大きな声をだしたり、怒ってしまいます。
上のコに申し訳なく涙が出る時もしばしば‥
命の母って今の時期飲んでも大丈夫なのでしょうか。
2020/7/1 22:10
いたちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おにいちゃんにイライラしていますのですね。
二人お子さんがいらっしゃって、お腹も少しずつおきくなっていると思いますので、思いとおりには動けなかったり、体も心もいっぱいいっぱいになってしまうことは多いかと思います。キャパオーバーな状態でもあると思いますので、イライラしてしまったりするのも仕方がないことのように思いますよ。
おにいちゃんはちょうどイヤイヤ期になっている時でもあるということと、おにいちゃんの様子が気になって仕方がない弟くんとぶつかってしまうのにひっつき合う二人になかなか難しいですよね。
よくお一人で日中など見ておられるなと思いますよ。
こうして悩まれて、投稿してくださっているのもおにいちゃんのことをとても大切に思っているからこそだと思います。
とても愛情を感じますよ。
毎日、よく頑張っておられるなとも思いました。
妊娠中なこともありますので、心もとても敏感になっていることもあります。
命の母ではなく、かかりつけの先生に相談をされてみる方がいいのではないかと思いました。
涙が出ることもしばしばということなので、とてもお辛いと思います。
よかったらぜひ、先生にもご相談なさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おにいちゃんにイライラしていますのですね。
二人お子さんがいらっしゃって、お腹も少しずつおきくなっていると思いますので、思いとおりには動けなかったり、体も心もいっぱいいっぱいになってしまうことは多いかと思います。キャパオーバーな状態でもあると思いますので、イライラしてしまったりするのも仕方がないことのように思いますよ。
おにいちゃんはちょうどイヤイヤ期になっている時でもあるということと、おにいちゃんの様子が気になって仕方がない弟くんとぶつかってしまうのにひっつき合う二人になかなか難しいですよね。
よくお一人で日中など見ておられるなと思いますよ。
こうして悩まれて、投稿してくださっているのもおにいちゃんのことをとても大切に思っているからこそだと思います。
とても愛情を感じますよ。
毎日、よく頑張っておられるなとも思いました。
妊娠中なこともありますので、心もとても敏感になっていることもあります。
命の母ではなく、かかりつけの先生に相談をされてみる方がいいのではないかと思いました。
涙が出ることもしばしばということなので、とてもお辛いと思います。
よかったらぜひ、先生にもご相談なさってみてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/2 7:01
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら