閲覧数:3,658

完母から完ミにしたい。
みぃ
こんにちは。
生後13日の第三子。
産後からよく母乳が出ており、退院後から母乳のみで育てています。
4歳・3歳 の上の子がおりある程度はできますが、なんだかんだ手がかかります。
授乳している時と上の子たちの要求がかぶったら
"待っててね "と言うのがつらかったり
待てないので2人で喧嘩になり余計にこっちが疲れます…。
そして怒鳴ってしまったり、手をあげる直前までいってしまい、
昨日は上の子と私、3人で大号泣しました。
また2人目の時に乳腺炎を繰り返しているので、
胸が張ってくるのが怖かったり、授乳時間がツライことが増えました。
寝たら胸が張る気がして寝るに寝れず、
ずっと断乳について調べてしまいます。
私の気持ちに余裕がなく育児が楽しくないので
ミルクに移行したいのですが、現状でどのように移行する方法がありますか?
まとまりのない文章ですみません。
生後13日の第三子。
産後からよく母乳が出ており、退院後から母乳のみで育てています。
4歳・3歳 の上の子がおりある程度はできますが、なんだかんだ手がかかります。
授乳している時と上の子たちの要求がかぶったら
"待っててね "と言うのがつらかったり
待てないので2人で喧嘩になり余計にこっちが疲れます…。
そして怒鳴ってしまったり、手をあげる直前までいってしまい、
昨日は上の子と私、3人で大号泣しました。
また2人目の時に乳腺炎を繰り返しているので、
胸が張ってくるのが怖かったり、授乳時間がツライことが増えました。
寝たら胸が張る気がして寝るに寝れず、
ずっと断乳について調べてしまいます。
私の気持ちに余裕がなく育児が楽しくないので
ミルクに移行したいのですが、現状でどのように移行する方法がありますか?
まとまりのない文章ですみません。
2022/8/13 17:00
みぃさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいからミルクに切り替えていきたいとお考えなのですね。
お家の状況、お子さんたちのこともあり、ミルクに切り替えて行かれる方がみぃさんの心労も軽減されることになりそうなのですね。
おっぱいもよく出る方のようですし、この状況から突然止めるのは大変だと思います。
産院にも連絡をしてみていただき、相談をしてみていただけたらと思います。
おっぱいを止めるお薬を処方してくださるかもしれません。
一度ご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
おっぱいからミルクに切り替えていきたいとお考えなのですね。
お家の状況、お子さんたちのこともあり、ミルクに切り替えて行かれる方がみぃさんの心労も軽減されることになりそうなのですね。
おっぱいもよく出る方のようですし、この状況から突然止めるのは大変だと思います。
産院にも連絡をしてみていただき、相談をしてみていただけたらと思います。
おっぱいを止めるお薬を処方してくださるかもしれません。
一度ご相談いただけたらと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/8/13 22:44

みぃ
0歳0カ月
お返事ありがとうございます。
2人目の時と同じ産院で乳腺炎を繰り返したので、母乳を止める薬がほしいと相談しましたが処方しないと言われてしまい…。
今回も精神的にしんどいので数日後の2週間検診でダメ元で母乳止める薬が欲しいことを相談してみます。
2人目の時と同じ産院で乳腺炎を繰り返したので、母乳を止める薬がほしいと相談しましたが処方しないと言われてしまい…。
今回も精神的にしんどいので数日後の2週間検診でダメ元で母乳止める薬が欲しいことを相談してみます。
2022/8/14 7:22
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら