閲覧数:394

産後の不調

maya
もうすぐ産後5ヶ月になります。(初産でした) 産後1ヶ月半で生理が再開しました。 妊娠前は、生理痛も比較的軽く量も普通。生理予定日を予想するアプリ通り、規則正しく来ていました。
出産後は量が多く、生理痛がひどくなり、周期もバラバラになってしまいました。そして、たまに子宮のあたりがピキッとする事があります。(あくびやくしゃみなど、お腹に力が加わるときに感じることが多いです)

また、来年ごろには第二子の妊娠を希望しています。
 産後の生理不順などの不調はよくある事と聞いたので、このまま様子見でいいのか、婦人科に行って、次の妊娠に向けて、薬等を飲んだ方がいいのか迷っています。

ご回答、宜しくお願い致します。

2022/8/9 14:32

宮川めぐみ

助産師
mayaさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
産後の生理についてですね。
書いてくださったように、産後は寝不足や疲れ、ストレスによってホルモンのバランスも乱れることから不順が起こることがあります。

来年にはお二人目の妊娠を希望されているということで、もう少し夜間の授乳など落ち着かれてからでも良いのかもしれませんが、一度受診をされて相談をされてみるのも良いと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/8/10 13:09

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家