閲覧数:1,379

自宅安静指示

みき
現在妊娠24w6日目、週に4回ほど4、5時間バイトしてます。お腹の張りが時々あり、バイトある日は毎食後リリドリンを 服用、バイトない日は頓服という形で生活しています。
今日妊婦健診にいき、薬服用してても張りがあること、結構頻繁に起きること、お腹苦しくて寝れなかったり、夜目を覚ますこと伝えました。
そうすると、病院から薬の飲み方は今まで通りに頓服でよい。子宮頸管も問題長さで4センチと言われました。しかし、仕事は禁止、張りがこのまま続くようであれば入院になります。 と言われました。
しかし、家庭の問題上、仕事しないと生活ができません。国民保険加入者のため、傷病手当も対象外です。なのでバイトを休んだら、夫の収入のみでは生活できません。仕事は禁止と言われましたが、生活上はどのように過ごせば良いのでしょうか??どこまで、禁止になるのでしょうか?また、バイトは自己判断ですが、続けようと思ってます。 注意しながらですが。
病院の方からも生活等の注意 とか何もなかったので、詳しくお聞きしたいです。

2022/8/9 12:42

宮川めぐみ

助産師
みきさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
かかりつけの先生から、自宅安静の指示が出たのですね。
お薬の服用はこれまで通りで良いということで、自宅安静ということなので、お家のことも極力せずに基本的に横になってすぐすようにということになるのかと思います。
先生が具体的にどのように言われていたのかはわからないのですが、自宅安静にということでしたら、お家のこともしないで、横になって休むようにしていただくことになると思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/8/10 9:38

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠24週の注目相談

妊娠25週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家