閲覧数:1,969

1人で立てません

あおと
娘はもう少しで1歳3ヶ月になるのですが、1人で立てません。ハイハイ、つかまり立ちは11ヶ月から同時に出来るようになり、伝い歩きは1歳で出来るようになったのですが、2ヶ月を過ぎても1人で立とうとしません。大人が両手を繋いで一緒に歩いたり、手押し車で歩くことは好きなようで機嫌良くやったり、片手を繋いで歩くことも少しずつ出来るようになってきてはいます。本人のやる気と性格だとは思うのですが、やはり周りが娘よりも早い月齢で1人で立ったり、歩いているのを見てしまうと焦りを感じてしまいます。発達に個人差がある事は十分承知なのですが、1人で立てるようになるにはどうしたらいいですか?何か練習方法があれば教えてください。

2022/8/3 17:11

高塚あきこ

助産師

あおと

1歳2カ月
ご返信ありがとうございます。返信をいただいた次の日に1人で立てるようになりました。
これからも焦らず子どもの成長を見守っていけたらと思います。ありがとうございました。 

2022/8/9 17:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳2カ月の注目相談

1歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家