閲覧数:1,498

おしっこの色と匂いがいつもと違う
さちーじょ
生後2ヶ月の男の子を母乳メインの混合で育てています。
2日前に明治ほほえみの液体ミルクを飲ませた後から機嫌が悪くなり、普段は1日1回黄色くてどろどろのうんちをしているのに、昨日は水下痢(黄色いつぶつぶとサラサラとした茶色い液体が流れ出る) を3度ほど繰り返していました。
今日も水下痢は続いたままの状態です。夕方におしっこをしたら、いつもは無臭なのに鉄っぽいというか生臭いような黄緑がかったおしっこ、その次には赤茶色っぽいおしっこをして、おちんちんの先が当たる所に薄い血のような色がついていました。
熱を測ると37.8度です。お昼は機嫌が良くおっぱいもいつも通り飲んでいたのですが、尿路感染症の疑いはありますか?
2日前に明治ほほえみの液体ミルクを飲ませた後から機嫌が悪くなり、普段は1日1回黄色くてどろどろのうんちをしているのに、昨日は水下痢(黄色いつぶつぶとサラサラとした茶色い液体が流れ出る) を3度ほど繰り返していました。
今日も水下痢は続いたままの状態です。夕方におしっこをしたら、いつもは無臭なのに鉄っぽいというか生臭いような黄緑がかったおしっこ、その次には赤茶色っぽいおしっこをして、おちんちんの先が当たる所に薄い血のような色がついていました。
熱を測ると37.8度です。お昼は機嫌が良くおっぱいもいつも通り飲んでいたのですが、尿路感染症の疑いはありますか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2022/8/2 17:46
さちーじょさん こんにちは。
大変申し訳ありませんが、こちらのweb相談では診療代わりの回答はできません。
生後2か月で発熱して、他症状もありますので、早めに小児科へご相談ください。
※すでに受診されて解決されているようでしたら回答が遅くなり失礼しました。
なお、「専門家に相談」では、緊急のご相談や個別の事情に合わせた判断を急ぐご相談はお受けしていませんので、今後変化があった場合はweb相談ではなく小児科などかかりつけ医へ直接ご相談くださいね。
大変申し訳ありませんが、こちらのweb相談では診療代わりの回答はできません。
生後2か月で発熱して、他症状もありますので、早めに小児科へご相談ください。
※すでに受診されて解決されているようでしたら回答が遅くなり失礼しました。
なお、「専門家に相談」では、緊急のご相談や個別の事情に合わせた判断を急ぐご相談はお受けしていませんので、今後変化があった場合はweb相談ではなく小児科などかかりつけ医へ直接ご相談くださいね。
2022/8/4 12:36
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら