熱さましの対応について

さき
こんばんは。はじめまして。
 10ヶ月になる娘が40℃近くの熱が出ています。熱さましの座薬を使っていますが、1時間後に測っても38.9℃ となかなか下がりきりません。そのため、冷えピタで首の後ろを冷やしています。しかし、足先は冷たく、手も体程の熱さはありません。
体は熱いので脇の下なども冷やしてあげた方が 良いのか、それとも寒気を感じているからこれ以上冷やさない方が良いのか分かりません。
どうしてあげれば良いのでしょか?

2020/8/31 20:58

在本祐子

助産師

さき

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。
必ずしも冷やさなくても良いんですね!そして、体温が上がるタイミングで温めるとは!!初めて知りました。
子供の様子を見ながら、座薬や冷えピタを活用したいと思います。
とても参考になりました。ありがとうございます。 

2020/9/1 21:01

在本祐子

助産師

さき

0歳10カ月
今年に入ってから私も実体験しました!赤ちゃんの様子をよく観察しながら対応したいと思います。

報告が遅れましたが、娘は突発性発疹でした。1週間以上の発熱でしたが、やっと発疹もでて、熱も下がりました。まだご機嫌斜めですが、少しづつ回復に向かっています。

次、熱発した時には今回のアドバイスを参考にしていきます。ありがとうございました。 

2020/9/5 14:28

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家