閲覧数:2,679

1歳10ヶ月息子のお気に入りのクッションについて
Naaaaaaa
いつもお世話になってます。
タイトル通り1歳10カ月の息子がマシュマロクッションが大好きすぎて離しません。
寝る時はその枕を使って寝ているし、横になってテレビを見る時も自分で寝室から持ってくるし、保育園のお昼寝用にも家とは別のマシュマロクッションを持って行っています。先生からは本人の安心材料なので、 そのまま持たせて大丈夫ですよと言われていますが、それを母に言ったところ今のうちに無くても寝れるように、家で使わないで訓練した方がいいんじゃないかと言われました。
小さい時に辞めないと月齢が上がっても辞められないのでしょうか???
回答よろしくお願いします。
タイトル通り1歳10カ月の息子がマシュマロクッションが大好きすぎて離しません。
寝る時はその枕を使って寝ているし、横になってテレビを見る時も自分で寝室から持ってくるし、保育園のお昼寝用にも家とは別のマシュマロクッションを持って行っています。先生からは本人の安心材料なので、 そのまま持たせて大丈夫ですよと言われていますが、それを母に言ったところ今のうちに無くても寝れるように、家で使わないで訓練した方がいいんじゃないかと言われました。
小さい時に辞めないと月齢が上がっても辞められないのでしょうか???
回答よろしくお願いします。
2022/7/30 20:33
Naaaaaaaさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお気に入りのクッションについてですね。
マシュマロクッションが大好きなのですね。
好みの感触だったり、気持ちよさもあって安心できるのだと思います。
保育園の先生もおっしゃっていたように、今は好きなようにクッションを使わせてあげていいと思いますよ。
大きくなってもお気に入りのものを使い続けることもあります。
大きくなるにつれて、お家だけで使うようになって行ったりと変化が出てきますよ。
心地よさ、安心できるものがあることはいいことだと思います。
どのお子さんにも見られるようなことでもあると思いますので、引き続き見守っていただくと良いと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんのお気に入りのクッションについてですね。
マシュマロクッションが大好きなのですね。
好みの感触だったり、気持ちよさもあって安心できるのだと思います。
保育園の先生もおっしゃっていたように、今は好きなようにクッションを使わせてあげていいと思いますよ。
大きくなってもお気に入りのものを使い続けることもあります。
大きくなるにつれて、お家だけで使うようになって行ったりと変化が出てきますよ。
心地よさ、安心できるものがあることはいいことだと思います。
どのお子さんにも見られるようなことでもあると思いますので、引き続き見守っていただくと良いと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/7/31 8:55

Naaaaaaa
1歳10カ月
お忙しい中回答ありがとうございます。
わかりました!!
わかりました!!
2022/7/31 15:44
相談はこちら
1歳10カ月の注目相談
1歳11カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら