閲覧数:3,493

軟飯について
たまゆう
こんにちは。いつも相談させていただきありがとうございます。
大人のご飯から電子レンジで軟飯を作ろうと思うのですが、冷蔵庫で何日くらい保存したご飯を使っても大丈夫でしょうか?それとも、冷凍したご飯を解凍して作った方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
大人のご飯から電子レンジで軟飯を作ろうと思うのですが、冷蔵庫で何日くらい保存したご飯を使っても大丈夫でしょうか?それとも、冷凍したご飯を解凍して作った方がよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/7/28 13:08
たまゆうさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
回答が遅くなってしまい申し訳ありません。
1歳のお子さんの離乳食作りにつかう食材の保存についてお悩みなのですね。
大人のご飯を炊いたときにお子さんの軟飯を作っていただいて、冷凍保存しておくというのが、一番安心な方法だと思います。
冷蔵庫で保存したものは、その日の内に食べ切る
冷凍庫で保存したものは、その時食べる分のみ調理する(再冷凍不可)
必要がありますので、
ご飯を炊いたときに、軟飯を作ってしまい冷凍保存していただくことで、1週間以内にたべきるようにするのが、一番保存期間が長くなるかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
回答が遅くなってしまい申し訳ありません。
1歳のお子さんの離乳食作りにつかう食材の保存についてお悩みなのですね。
大人のご飯を炊いたときにお子さんの軟飯を作っていただいて、冷凍保存しておくというのが、一番安心な方法だと思います。
冷蔵庫で保存したものは、その日の内に食べ切る
冷凍庫で保存したものは、その時食べる分のみ調理する(再冷凍不可)
必要がありますので、
ご飯を炊いたときに、軟飯を作ってしまい冷凍保存していただくことで、1週間以内にたべきるようにするのが、一番保存期間が長くなるかと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2022/7/29 13:31

たまゆう
1歳0カ月
お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
多めに炊いて冷凍しようと思います。
万が一足りなくなった場合、前日に炊いて冷蔵庫で保管しておいたご飯を使うのは避けた方がいいのでしょうか?
細かいことを聞いてすみません…
多めに炊いて冷凍しようと思います。
万が一足りなくなった場合、前日に炊いて冷蔵庫で保管しておいたご飯を使うのは避けた方がいいのでしょうか?
細かいことを聞いてすみません…
2022/7/29 14:24
たまゆうさん、こんばんは。
大人に比べて抵抗力の弱いお子さんの食べるものになりますし、冷蔵はその日の内にが目安になっていますので、避けていただくのが安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
大人に比べて抵抗力の弱いお子さんの食べるものになりますし、冷蔵はその日の内にが目安になっていますので、避けていただくのが安心だと思いますよ。
よろしくお願いします。
2022/7/29 21:20

たまゆう
1歳0カ月
いつも丁寧な回答ありがとうございます。
困った時はまたよろしくお願いします。
困った時はまたよろしくお願いします。
2022/7/30 11:43
相談はこちら
1歳0カ月の注目相談
1歳1カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら