閲覧数:217

朝寝昼寝の時間について

マリマリ
いつもお世話になります。
あと数日で7か月になる娘の睡眠のことでアドバイスお願いします!

 5か月から離乳食をはじめ、現在二回食をしています。
離乳食は朝と昼に食べさせており、離乳食後にミルクをあげています。
娘は、朝寝昼寝を離乳食後に各30分程度、時には夕寝も30分程度して、夜は19:30には就寝、夜中3時頃起きて授乳、朝6時〜7時起床。の日々を過ごしていましたが、数日前から急に朝寝昼寝各2時間(途中で軽く目を覚ましたりしますが、頭を撫でてあげるとまた寝ることが多い)、夕寝無し、夜22:30頃就寝、夜中起きず朝6時〜7時起床の日がチラホラ出てきました。
私的には夜中の授乳がないので、後者の方が楽は楽なのですが、就寝が少し遅めなので夜更かしでよくないのでは?と思っています。
そのため、1日のトータルの睡眠時間は大きくかわりませんが、昼間の睡眠時間をコントロールし、19:30頃に寝かせるべきなのか悩んでいます。 

アドバイス宜しくお願いします! 

2020/8/31 14:20

高塚あきこ

助産師
マリマリさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの生活リズムが変化してきたのですね。

お子さんの成長とともに、睡眠のペースが変化してくることはよくあるのですが、ママさんとしては、就寝時間が遅めなことが気になりますね。確かに、以前のペースの方が、お子さんの理想的なペースなのかもしれません。夕寝はなさっていないということですと、それほど夜の睡眠に影響があるようには思えませんが、お子さんとしては、朝寝昼寝をたっぷりなさることで、体力が回復してしまい、夜なかなか眠くならないのかもしれませんね。また、どちらの時間に寝ても、8時間程度で起きてしまうことを拝見しますと、今のお子さんにとっては、約8時間以上続けて寝る体力がないのかもしれませんね。もし、可能であれば、少しお昼寝の時間を短めにしていただいたり、お昼寝だけにしていただくなど、日中の睡眠時間を調整なさると良いかもしれませんね。日中の運動量や活動量が増えてくれば、夜まとまって寝てくれるようになるかもしれませんし、日中のお昼寝の時間が少なくなれば、夜8時間以上寝てくれるようになるかもしれません。よろしければお試しくださいね。

2020/9/1 7:50

マリマリ

0歳6カ月
アドバイスありがとうございます!
もう少しで7か月になりますが、夜通し寝たのは今までで数日しかありませんでした、、、
それがこの子のリズムなのかな?って思っていたのですが、寝るにも体力がいるので、体力がないと言うことだったんですね!
夜寝る前にミルクをあげていますが、100飲ませるのにも苦労するくらい飲みが悪いので、途中で起きるのはそのせいでしょうか?
日中起きている時はズリバイしたり、腹ばいで遊んだり、ほとんど動いています。
成長曲線の下ギリギリなので、平均体重の同月齢の子と比べると体力がないのでしょうか? 

2020/9/1 9:42

高塚あきこ

助産師
マリマリさん、お返事ありがとうございます。
寝る前にあまりミルクを飲まないのであれば、お子さんの飲みたいタイミングと合っていないのかもしれませんね。お子さんはお腹が空いていれば飲みますので、あまり飲まないのであれば無理に飲ませなくてもいいですよ。
また、お子さんの体力については、かなり個人差が大きいですが、確かに、体重が少なめのお子さんですと、大きめのお子さんに比べて体力がないことはあるかもしれませんね。ですが、成長に伴い体力はついてきますよ。ですので、少し気長に見守ってあげてくださいね。

2020/9/1 22:47

マリマリ

0歳6カ月
回答ありがとうございます!
寝る前は飲みたいタイミングじゃないんですね、、、。
長く寝てもらう為に頑張って飲んでもらおうとしてました。
これからは様子を見ながらあげたいと思います。
ありがとうございました! 

2020/9/2 9:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家