閲覧数:374

お腹の線
ちび2号さん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
お腹の線についてですね。
妊娠して次第にお腹が大きくなってくると、お腹の真ん中のおへそのあたりに、茶色っぽい縦の線ができますね。これは正中線と呼ばれています。病気ではなく妊娠期特有の生理現象です。妊娠して初めてできるものではなく、実は、男女関係なく生まれながらに持っているものです。妊娠中は乳輪や鼠径部の色が濃くなったり、日焼けしやすくなったりシミができやすくなったりします。これは胎盤がメラニン細胞刺激ホルモンを多く産生するためですが、正中線もその影響を受けてしまいます。通常ならその存在をほとんど確認できないほど薄い正中線が、お腹が大きくなるにつれ皮膚が薄く引き伸ばされ、はっきりと確認できる状態になります。正中線は出産後にホルモンバランスが元に戻るにつれて、徐々に薄くなって目立たなくなりますよ。お腹の産毛や乳首・外陰部などの黒ずみが薄くなるのと同じように気にならなくなるものです。個人差はありますが、産後半年から1年かけて薄くなって、元のようにほぼ目立たなくならことが多いです。もし、正中線を少しでも早くなくしたい場合には、正中線の部分の保湿をなさると良いと言われていますよ。よろしければお試しくださいね。
ご相談ありがとうございます。
お腹の線についてですね。
妊娠して次第にお腹が大きくなってくると、お腹の真ん中のおへそのあたりに、茶色っぽい縦の線ができますね。これは正中線と呼ばれています。病気ではなく妊娠期特有の生理現象です。妊娠して初めてできるものではなく、実は、男女関係なく生まれながらに持っているものです。妊娠中は乳輪や鼠径部の色が濃くなったり、日焼けしやすくなったりシミができやすくなったりします。これは胎盤がメラニン細胞刺激ホルモンを多く産生するためですが、正中線もその影響を受けてしまいます。通常ならその存在をほとんど確認できないほど薄い正中線が、お腹が大きくなるにつれ皮膚が薄く引き伸ばされ、はっきりと確認できる状態になります。正中線は出産後にホルモンバランスが元に戻るにつれて、徐々に薄くなって目立たなくなりますよ。お腹の産毛や乳首・外陰部などの黒ずみが薄くなるのと同じように気にならなくなるものです。個人差はありますが、産後半年から1年かけて薄くなって、元のようにほぼ目立たなくならことが多いです。もし、正中線を少しでも早くなくしたい場合には、正中線の部分の保湿をなさると良いと言われていますよ。よろしければお試しくださいね。
2022/7/27 13:53

ちび2号
3歳5カ月
正中線ですか!?薄くなると聞いて安心しました。ありがとうございました。
2022/7/27 15:43
相談はこちら
3歳5カ月の注目相談
3歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら