閲覧数:22,032

エンジェルサウンズの使用頻度について

ちぃ坊
こんばんは。連投すみません。
最近心配で毎日エンジェルサウンズを使ってしまっています。1〜2分以内に収めようとタイマー測ってはいるのですが、心配するような出来事があった時等はつい延長して探してしまう事もあります。
前回流産しており、尚更心配になってしまい聞いて安心してしまうのですが、使い過ぎはよくないとも聞いているので急に不安になりました。
エンジェルサウンズは使い過ぎると胎児に影響があるのでしょうか?(奇形や早産等) 
 よろしくお願い致します。

2022/7/25 1:14

宮川めぐみ

助産師
ちぃ坊さん、助産師の宮川です。

引き続きどうぞよろしくお願いします。
前回、悲しい思いをされていたということなので、その分とても赤ちゃんの様子が気になると思います。

使用頻度についてですが、お腹を長く出していることで冷えてしまうことがあると思います。
超音波になりますので、そのために赤ちゃんへ何か影響が出ることはないかと思います。
病院に切迫流産で入院をされているような方に、日に3回ほど心音を同じような超音波の機械で探して聴いていることもあります。
なのでご心配はいらないのではないかなと思います。
一回に1分以上も長く心音を聴き続けることはしていないので、ご心配な時には短めにして終わりにされると良いかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/25 11:34

ちぃ坊

妊娠11週
こちらもお返事ありがとうございます!

そうなんですね。
良かったです!
やはり時間は守った方がいいのですね。
出血があった等心配な事があった時はつい心配でタイマーが鳴っても過ぎて探してしまう事があるのできちんと時間を守るように気をつけて使用していこうと思います。 

ありがとうございました! 

2022/7/25 12:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠11週の注目相談

妊娠12週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家