閲覧数:584

産後の体調不良と、心の状態

もち
産後の度重なる体調不良と精神状態でどのようにしていいかわからず、悩んでおります。
体調不良としては、常にだるさ、疲れが取れず、体も重いです。
顔や手足がぴくぴくしたり、舌がひりひりしたり、喉がいがいがしたり、なんとなくくらくらしたり、頭が締め付けられているような感覚、頭痛、腹痛、肩こり、動悸など…
様々なことが起きつらいです。
休めればいいのですが、寝付きも悪い上に、寝ても疲れが取れた感じもなく、  毎日のように夢も見ます。
精神的にもとてもイライラしたり、漠然と消えてしまいたいような感覚になります。
親は遠方に住んでおり話は聞いてもらえるのですが、
育児について頼ることは難しいです。
夫もできる範囲では協力してくれているのですが、それでも上記のような症状になってしまって、どうしたらいいのか…
病院などに行った方がいいのでしょうか。
行くなら何科に行けばよいでしょうか…
ご回答いただけましたら幸いです。

2022/7/24 4:24

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家