閲覧数:1,674

シロッカー手術について
れい
現在第二子妊娠中で、
15w0dにシロッカー手術 を予定しています。
第一子の時も同じ手術を22wの時にしていて、
今回も予防処置として行うと説明がありました。
そこで、今回の手術が1泊2日で行う予定なのですが
同じ子宮頸管無力症の方や、シロッカー手術を
受けた方に1泊2日で行うことを伝えると驚かれます。
私は、前回手術した時よりは週数が早いので
張り返しが少なく入院期間も短いものだと思っていたのですが、周りにこんなに短い入院期間の人がいないので最近不安になっています。
もちろん早く帰宅できるに越したことは無いのですが
1人目の時も術後5日ほどは入院していたので
こんなにすぐ帰って術後の経過など大丈夫なのだろうか‥と思ってしまいます。
シロッカー手術は1泊2日で
大丈夫なものなのでしょうか?
こんなに早く退院するケースはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
15w0dにシロッカー手術 を予定しています。
第一子の時も同じ手術を22wの時にしていて、
今回も予防処置として行うと説明がありました。
そこで、今回の手術が1泊2日で行う予定なのですが
同じ子宮頸管無力症の方や、シロッカー手術を
受けた方に1泊2日で行うことを伝えると驚かれます。
私は、前回手術した時よりは週数が早いので
張り返しが少なく入院期間も短いものだと思っていたのですが、周りにこんなに短い入院期間の人がいないので最近不安になっています。
もちろん早く帰宅できるに越したことは無いのですが
1人目の時も術後5日ほどは入院していたので
こんなにすぐ帰って術後の経過など大丈夫なのだろうか‥と思ってしまいます。
シロッカー手術は1泊2日で
大丈夫なものなのでしょうか?
こんなに早く退院するケースはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2022/7/22 17:41
れいさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
シロッカー手術は、すでに頚管が短縮してしまってきている方に対して、レスキュー的な要素で行うのか、それとも、まだ、頚管が保たれている方に対して、予防的な要素で行うか、によりかなり違いがあります。
ママさんの場合、まだ頚管短縮していないわけですから、入院期間が短縮されているのかと思います。
入院期間は医師が必要と思われる期間を提示しています。心配があれば、直接聞いておきましょう!
ご相談いただきありがとうございます。
シロッカー手術は、すでに頚管が短縮してしまってきている方に対して、レスキュー的な要素で行うのか、それとも、まだ、頚管が保たれている方に対して、予防的な要素で行うか、によりかなり違いがあります。
ママさんの場合、まだ頚管短縮していないわけですから、入院期間が短縮されているのかと思います。
入院期間は医師が必要と思われる期間を提示しています。心配があれば、直接聞いておきましょう!
2022/7/23 9:48
相談はこちら
1歳5カ月の注目相談
1歳6カ月の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら