閲覧数:705

枕が必要‥?
chiaki
我が子と毎晩一緒に寝てるのですが、だいたい寝ると私の胸~お腹辺り、太もも付近までを枕にして寝てることが多く、だいたいどこかしらくっついて寝てきます。ただの甘えなのか?そろそろ枕を買うべきなのか?
もし枕を買うべきならどのようなものが良いのか教えてください。よろしくお願いします。
もし枕を買うべきならどのようなものが良いのか教えてください。よろしくお願いします。
2022/7/21 21:31
子育てキャリアアドバイザー

chiakiさん こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さまはママとくっついて眠るのが大好きですよね。
さてご質問の「枕」についてですが、枕の役割はお子さまの成長とともに変化していきます。枕は頭を支えるという役割だけでなく、敷布団と首との隙間を埋めて寝姿勢を支えたり、背骨のS字カーブを保つという役割があります。
しかし、お子さまの場合は最初から背骨がS字のカーブではなく、chiakiさんのお子さまの年齢ではまだ「Cカーブ」となっています。
個人差はありますが、だいたい小学校低学年から大人のような緩やかなS字カーブの背骨が形成される時期にあたるので、小学校低学年ぐらいからは首の長さやカーブに合った枕を使用することをおすすめします。
よかったらご参考になさってみてくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さまはママとくっついて眠るのが大好きですよね。
さてご質問の「枕」についてですが、枕の役割はお子さまの成長とともに変化していきます。枕は頭を支えるという役割だけでなく、敷布団と首との隙間を埋めて寝姿勢を支えたり、背骨のS字カーブを保つという役割があります。
しかし、お子さまの場合は最初から背骨がS字のカーブではなく、chiakiさんのお子さまの年齢ではまだ「Cカーブ」となっています。
個人差はありますが、だいたい小学校低学年から大人のような緩やかなS字カーブの背骨が形成される時期にあたるので、小学校低学年ぐらいからは首の長さやカーブに合った枕を使用することをおすすめします。
よかったらご参考になさってみてくださいね。
2022/7/24 13:44
相談はこちら
2歳6カ月の注目相談
2歳7カ月の注目相談
ベビーグッズの注目相談
相談はこちら