閲覧数:316

授乳後の手足バタバタ

あき
現在混合で育てているのですが、おっぱいとミルクの後、すぐに寝ない時は、泣いてはいないのですが激しめの息をしながら手足をバタバタさせます。
そういう 時は2時間くらいでお腹がすいてしまいます。

ミルクの量が足りていないのでしょうか? 泣いてはいないので、足りているのでしょうか?

2020/8/31 3:13

宮川めぐみ

助産師

あき

0歳0カ月
おっぱい とミルクをあげて、そのまま寝てくれる時は3時間〜4時間半くらい寝てる時がほとんどなのですが、手足をバタバタさせて落ち着かない時は、1時間半〜2時間くらいでお腹がすくようで、おっぱい を欲しがります💦

その時はとりあえず母乳をあげているのですが、まだ分泌量が少なく、3時間たっていないけれどミルクも足しているような状態になってます💦

 

2020/8/31 15:06

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家