閲覧数:1,163

おっぱいを触る

てらちょ
こんにちは。

今1歳9ヶ月の息子がいます。
断乳を1歳過ぎにしてから、私の胸をよく触るようになりました。
悲しくなった時、安心したい時、眠い時など甘えたい時に触ってくることが殆どで自宅ではわたしも仕方ないと思って受け入れてましたが、外出先でも触りたがったり、年齢が上がってきて、いつまで続くのだろう?と思い始めました。

すごい不快だとか嫌だという気持ちがわたし自身そこまでなく、基本的に受け入れたい気持ちではいますが、年齢的にその甘えたい気持ちを受け入れて自然と触らなくなる日を待つか、何か代わりになるもので安心してもらうか、、どちらがいいのでしょうか?
 お話は分かってきたのでお外では触らないよ、と話してますが、眠い時や悲しくて瞬間的に手が伸びる際にはなかなか防げない、服の首元がよれるといった困り感はあります。 

お忙しいと思いますが、アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

2022/7/15 11:44

宮川めぐみ

助産師
てらちょさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがおっぱいを触ることについてですね。

同じように悲しいことがあったり、慰めてもらいたい、甘えたい時におっぱいに手を入れているお子さんは少なくないように思います。
首元から手を伸ばしている様子をよく見かけるように思います。

おかあさんのそれに対する対応については、それぞれのお考えで良いように思いますよ。
おっぱいではなく何か別のところを触って良いよと繰り返し伝えていくようにされることもありますし、お外では触らないでおうちでは良いよと言われることもあると思います。

息子さんが安心できるようなことを一緒に探してみていただくのも良いと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/15 14:49

てらちょ

1歳9カ月
それぞれの考え方で大丈夫とのことで安心しました。
今はなるべく寄り添いたいと思うので、 お外では触らないお約束だけしておうちではOKとしたいと思います。

今後も考え方が変わった際はアドバイスを参考にして他の案で対応したいと思います。

ありがとうございました。 

2022/7/19 21:54

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳9カ月の注目相談

1歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家