閲覧数:6,988

排便時の肛門付近、下腹部の痛み
退会済み
こんにちは。産後気になる症状があるので
相談させてください。
出産後、排便時に肛門の奥のほうで、ギューッと突き上げるような痛みを感じるようになりました。出産で痔にもなっていますが、薬やマッサージで落ち着いていますので、痔の痛みではないと思います。
産後は便秘がちで、一回かなり下痢してしまいました。その際は肛門の突き上げるような痛み+下腹部がかなり痛くなりました。
子宮ではなくてどちらかと言うと腸がおかしいのかな?と思います。またお腹にガスがたまる、ガスが動くときも、肛門の奥、下腹部に突き上げるような痛みを感じます。
痛みは思わず足を突っ張って顔をしかめてしまうかんじです、(突き上げるような痛みなので座っているとお尻を浮かせたくなります…)
便意も感じづらく、肛門痛、下腹部痛があると、ださないと…!と焦りますが、いきむのも痛いし怖いのと、酸化マグネシウムを飲んでなんとかだしているかんじです。
ずっと続いたらどうしようと悩んでいます。
2週間健診の時に医師に相談したところ、元のからだに戻るまでまだまだ時間がかかるので様子みましょうとのことです。
これは産後の症状のひとつでしょうか?
ご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
相談させてください。
出産後、排便時に肛門の奥のほうで、ギューッと突き上げるような痛みを感じるようになりました。出産で痔にもなっていますが、薬やマッサージで落ち着いていますので、痔の痛みではないと思います。
産後は便秘がちで、一回かなり下痢してしまいました。その際は肛門の突き上げるような痛み+下腹部がかなり痛くなりました。
子宮ではなくてどちらかと言うと腸がおかしいのかな?と思います。またお腹にガスがたまる、ガスが動くときも、肛門の奥、下腹部に突き上げるような痛みを感じます。
痛みは思わず足を突っ張って顔をしかめてしまうかんじです、(突き上げるような痛みなので座っているとお尻を浮かせたくなります…)
便意も感じづらく、肛門痛、下腹部痛があると、ださないと…!と焦りますが、いきむのも痛いし怖いのと、酸化マグネシウムを飲んでなんとかだしているかんじです。
ずっと続いたらどうしようと悩んでいます。
2週間健診の時に医師に相談したところ、元のからだに戻るまでまだまだ時間がかかるので様子みましょうとのことです。
これは産後の症状のひとつでしょうか?
ご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
2022/7/14 19:06
なぎさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後、排便時に肛門の奥の方で突き上げるような痛みが起こるようになっているのですね。
痔の痛みとも違うということで、お産によって圧を受けていたり、骨盤底筋群が緩んでいることで起こっている痛みになるのかもしれません。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
産後、排便時に肛門の奥の方で突き上げるような痛みが起こるようになっているのですね。
痔の痛みとも違うということで、お産によって圧を受けていたり、骨盤底筋群が緩んでいることで起こっている痛みになるのかもしれません。
せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします
2022/7/15 6:56

退会済み
妊娠43週
回答ありがとうございます。
不安ですがもう少し様子みて、治らない場合は、医師に相談します。
不安ですがもう少し様子みて、治らない場合は、医師に相談します。
2022/7/15 12:51
相談はこちら
妊娠42週の注目相談
妊娠43週の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら