閲覧数:593

産後の頭痛と立ちくらみ

柚木
今日で産後23日になります
妊娠中のトラブルは切迫気味だけでしたし、分娩後入院中も特にトラブルはありませんでした
(出血もわずか 胎盤が少し剥がれにくかった程度) 
一昨日位から頭痛がその少し前から立ちくらみをするようになりました
一時的なものと思っていましたが、昨日は痛みが治まらず、カロナールを内服しましたが、効果が切れた頃にはまた痛み始め 今朝もずっと頭が痛いです
立ちくらみは3-4年ほど前に立った際に 意識消失を起こすことがあり検査したことがありますが、特に問題はありませんでした
完母であまり眠れていないので 疲れとかかな?と思っていますが、何か対応策があるのでしょうか…
今まで特にトラブルがなかったのに高血圧を発症する事はあるのでしょうか? 
1ヶ月健診まで まだ2週間もあります
それまでに受診するのは子供達がいるため難しいです…

2022/7/10 9:51

宮川めぐみ

助産師
柚木さん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、遅くなってしまい申し訳ありません。
その後体調はいかがでしょうか?
退院をされてから、おうちでは赤ちゃんのお世話とご自身のことに専念出来る様に調整をされていますか?

上にお子さんもいらっしゃるかと思いので、なかなか難しいでしょうか?
書いてくださっていたように、寝不足や疲れから来ているのではないかと思いました。
母乳をあげてくださっていることでも貧血が進むこともあります。

血圧の方が疲れや寝不足により上がってきてしまうこともあると思います。これらが解消することで、もちろん血圧も落ち着いていくと思うのですが、お休みをされるようにしての変化を見てみていただけたらと思います。
目の前がチカチカするようなことはありますか?

安静にして休むようにしてみても変わらず悪化するような場合には、産院にもご連絡いただくといいと思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/11 6:32

柚木

2歳4カ月
お返事ありがとうございます

相変わらず頭痛と立ちくらみを起こしています…
チカチカ感は達くらいの時に感じる程度です
ほぼワンオペ状態なので、なかなか安静にすることができませんが、どうにか安静にする時間を作ろうと思います

ありがとうございました 

2022/7/11 13:03

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳4カ月の注目相談

2歳5カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家