閲覧数:212

ミルクにすべき?
しましま
5ヶ月の子供がいます。仕事復帰しました。ずっと完母で育てていて、日中は保育園に預けているのでおっぱいが張って痛みます。
搾乳機で搾るのか、完全にミルクにするのか悩んでいます。
母乳がすごくでるので、ミルクに切り替えると乳腺炎になったりするのでしょうか?
搾乳機で搾るのか、完全にミルクにするのか悩んでいます。
母乳がすごくでるので、ミルクに切り替えると乳腺炎になったりするのでしょうか?
2020/7/1 17:24
しましまさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お仕事に復帰されてのこれからの授乳についてですね。
おっぱいがよく出るということで、お仕事中にハリが出てきてお辛いと思います。
お仕事中に、お昼休みの時に少し楽になる程度に絞ることは可能ですか?
トイレなどで圧抜き程度に絞ることを続けていただくと、だんだんおっぱいの生産の仕方が変わり、お昼間は絞らなくても平気になっていきますよ。
朝お出かけ前に飲んでもらって、お昼に絞っていただき、お子さんと帰ってきたらまた飲んでもらっていただくといいと思いますよ。
もし可能であれば、そのようにしていただけるといいのではないかと思いました。
書いてくださったように急にミルクだけにしていくとトラブルが起こりやすくなるかもしれません。もしもそのようにされる場合には、お近くの母乳外来で診てもらいながら進めていかれる方が安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
お仕事に復帰されてのこれからの授乳についてですね。
おっぱいがよく出るということで、お仕事中にハリが出てきてお辛いと思います。
お仕事中に、お昼休みの時に少し楽になる程度に絞ることは可能ですか?
トイレなどで圧抜き程度に絞ることを続けていただくと、だんだんおっぱいの生産の仕方が変わり、お昼間は絞らなくても平気になっていきますよ。
朝お出かけ前に飲んでもらって、お昼に絞っていただき、お子さんと帰ってきたらまた飲んでもらっていただくといいと思いますよ。
もし可能であれば、そのようにしていただけるといいのではないかと思いました。
書いてくださったように急にミルクだけにしていくとトラブルが起こりやすくなるかもしれません。もしもそのようにされる場合には、お近くの母乳外来で診てもらいながら進めていかれる方が安心かと思います。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/1 21:04

しましま
0歳5カ月
ありがとうございます。
おっぱいも学習するんですね!!
搾乳機を使うより、手で母乳を出した方がいいのでしょうか?
おっぱいも学習するんですね!!
搾乳機を使うより、手で母乳を出した方がいいのでしょうか?
2020/7/1 21:18
しましまさん、お返事をどうもありがとうございました。
そうですね、搾乳器よりは手の方が優しいように思います。そしてそれほどたくさん絞っていただくなくても、気持ち楽になったかなと思う程度で絞るのを終わりにしていただくといいと思いますので、よかったら手で絞ってみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
そうですね、搾乳器よりは手の方が優しいように思います。そしてそれほどたくさん絞っていただくなくても、気持ち楽になったかなと思う程度で絞るのを終わりにしていただくといいと思いますので、よかったら手で絞ってみてくださいね。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/7/1 21:53
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら