閲覧数:15,109

妊娠中期の茶色いおりもののついて

ひまわり
この頃おりものに混ざって茶色のカスがでます
。 写真貼らせていただきます。
  1ミリくらいの点々です。  

かかりつけ医に診てもらっても何もないと言われ、 止血剤と張り止めを五日間飲むように言われました。

 このようなおりものは妊娠中、通常出たりするのでしょうか?

この程度は心配しなくても良いのでしょうか?  

  あと、私の通っている産婦人科ではおりものの細菌検査がありません。 次の検診の時にでも細菌の検査はしていただいたほうが良いのでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2022/7/8 14:07

高塚あきこ

助産師
ひまわりさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
おりものに茶色いカスのようなものが混じっていることがご心配なのですね。

お答えが大変遅くなり申し訳ありません。
お写真の掲載もありがとうございます。
お写真を拝見しましたが、とても微量なので、もし出血であったとしてもおそらく子宮からではなく、内性器や外性器が擦れたりした際に一時的に見られた出血の残りというケースもあるように思いますよ。お腹の張りや痛みがないのでしたら、あまりご心配ないように思います。また、細菌検査については産院の方針や医師の考え方にもよりますが、もしご心配な場合には、健診の際にでもご相談なさっていただくと安心かもしれませんね。

2022/7/13 5:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家