閲覧数:1,500

妊娠中の潮風について

さい
いつもお世話になってます。
今1歳3ヶ月の子と妊娠4ヶ月の者です。
前回妊娠中のときは潮風に当たらないように、海付近のお出かけは控えていました。
というのも、私の母が妊娠中に潮風に当たった際、流産をしてしまったらしく、それを旦那と聞いていたら、「気をつけようね」という話になり、それ以降潮風がある付近は過敏になっています。

もちろん海付近で暮らしている妊婦さんもいるので、そんなに神経質にならなくてもいいのかなとも思いますが、免疫のようなものがあるから大丈夫なのかもしれないと、勝手に思っていまして、潮風に当たるのが少し怖いなと感じております。(海に面していない地域に暮らしています。)

気にしなくていいのでしょうか??
母は病院の先生に「潮風に当たったでしょ?」(海に行くとは言っていない)、とそれが原因で流産になったと言われたそうです。

母の話を聞いて、ソワソワしてます…

2020/8/30 10:51

高塚あきこ

助産師
さいさん、おはようございます。
ご質問ありがとうございます。
ご妊娠中に潮風にあたることについてですね。

ご妊娠中に起こる流産は、12週までに起こる初期流産が多いのですが、原因はほとんどの場合、特定できないといわれています。妊娠初期の流産は染色体異常や遺伝子の病気など、赤ちゃん側の問題で生じるものが大半とされています。ですので、潮風に当たったことと、流産の因果関係はハッキリとは分かりません。流産されてしまいますと、妊婦さんはご自分の行動が何か悪かったのではないか、もっとこうすればよかったと、色々考えてしまいますよね。医師がどのようなエビデンスに基づいて、潮風にあたる=流産と発言したのかは分かりませんが、あまり直接的な関連性はないかと思いますよ。

2020/8/31 5:06

さい

1歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
私自身も何か漫画?本?とかで潮風は妊婦に良くないみたいなことを見て、母が実際なってしまったので、どうなのかなー?と思ってましたが、直接的な原因がないと聞いて安心しました!
12週も過ぎ、行くのは秋頃なのでその頃には安定期入っています。
お話聞けたので安心して、海方面に行けます(*^^*)
ありがとうございました★

2020/9/1 22:05

高塚あきこ

助産師
さいさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。あまり関連性があるというエビデンスはありませんのでご安心くださいね。

2020/9/2 23:57

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家