閲覧数:395

夏のスリーパーについて
ののののの
生後11ヶ月の娘の母です。
4.5畳程の部屋で布団で娘と寝ています。
狭い部屋ということもあって、夜中になるとエアコンの効きが良くなります。28度設定にし、風向を上向きにしていても私は肌寒く感じ、タオルケットにくるまってしまいます。娘は上下半袖、掛け布団なしで寝かせているのですが、寒くないか心配です。最近少し鼻水も出ています。夏であってもスリーパーは着せた方がいいのでしょうか。
4.5畳程の部屋で布団で娘と寝ています。
狭い部屋ということもあって、夜中になるとエアコンの効きが良くなります。28度設定にし、風向を上向きにしていても私は肌寒く感じ、タオルケットにくるまってしまいます。娘は上下半袖、掛け布団なしで寝かせているのですが、寒くないか心配です。最近少し鼻水も出ています。夏であってもスリーパーは着せた方がいいのでしょうか。
2022/7/5 3:05
そのののののさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの夜寝る時のスリーパーについてですね。
鼻水も出ていて、そのののののさんが肌寒く感じることもあるようでしたら、薄手の素材のスリーパーを着せて寝かせてあげてもいいように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの夜寝る時のスリーパーについてですね。
鼻水も出ていて、そのののののさんが肌寒く感じることもあるようでしたら、薄手の素材のスリーパーを着せて寝かせてあげてもいいように思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2022/7/5 10:10
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら