閲覧数:631

めまい
かぼちゃさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
産後の目眩に悩まれていますね。
赤ちゃんのお世話をしながらの目眩は御負担もありますし、しんどいですね。
一番考えやすいのは、産後の身体的な疲労と、精神的なストレスが過剰にママさんにかかっているのかと思います。
寝不足や食事がなかなか摂れないなど不安定なことはありませんか?
また一生懸命育児をなさる方ほどしんどくなりがちです。
一度耳鼻科に行ってまずは目眩を引き起こす疾患がないかチェックしてもらうとよいですね。
よろしくお願いします。
ご質問ありがとうございます。
産後の目眩に悩まれていますね。
赤ちゃんのお世話をしながらの目眩は御負担もありますし、しんどいですね。
一番考えやすいのは、産後の身体的な疲労と、精神的なストレスが過剰にママさんにかかっているのかと思います。
寝不足や食事がなかなか摂れないなど不安定なことはありませんか?
また一生懸命育児をなさる方ほどしんどくなりがちです。
一度耳鼻科に行ってまずは目眩を引き起こす疾患がないかチェックしてもらうとよいですね。
よろしくお願いします。
2020/8/30 15:41

かぼちゃ
0歳3カ月
育児のしんどさはありません。
食事は食欲自体が湧きません。
旦那の莫大な借金がみつかり精神的にきているのかもしれません。
また、生理が始まったのでそれも関係あるのでしょうか。
食事は食欲自体が湧きません。
旦那の莫大な借金がみつかり精神的にきているのかもしれません。
また、生理が始まったのでそれも関係あるのでしょうか。
2020/8/31 12:29
そうだったのですね。
精神的な御負担とめまいが関係あるかもしれません。
女性ホルモンとの関連がある可能性もありますが、まずは耳鼻科がお勧めです。
精神的な御負担とめまいが関係あるかもしれません。
女性ホルモンとの関連がある可能性もありますが、まずは耳鼻科がお勧めです。
2020/8/31 17:13
相談はこちら
0歳3カ月の注目相談
0歳4カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら