閲覧数:4,078

心拍2回目確認できず

あー
はじめての妊娠で不安なので相談させていただきます。
7週目に1回目の心拍を確認し、CRL 9mmで順調でした。

本日9週目に2回目の心拍を確認できず、CRL 13mm。
つわりが収まっていたこと、腹痛したこと もあり嫌な予感はしていました。

  二週間にしては成長が遅いでしょうか?

 心拍が確認できなかったこともあり、稽留流産の手術を早めにするべきなのか、一週間また待つべきなのか…

不安だらけです。
文章がはちゃめちゃで申し訳ありません。

2022/7/2 11:58

宮川めぐみ

助産師
あーさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
今日、赤ちゃんの心拍が確認できなかったのですね。

成長もCRL13mmということで、成長にあまり見られていなかったのかな?と思いました。
先生はどのようにお話をされていたのでしょうか?

先生は、最後に書いてくださっていたように手術を早めるか、待つかどちらでもいいですよというお話だったのでしょうか?

今日、突然わかった状況でもありますし、すぐには決められないことだと思います。
そして赤ちゃんが今後どうなるのかはっきりと決まっているわけではないとも思いますので、色々と思いが巡り、不安も尽きないと思うのですが、1週間待ってみてもいいように思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/2 12:30

あー

妊娠9週
お返事ありがとうございます。
お話できる人が少なくとても支えになります。

先生からはCRLからして一週間前あたりから成長が止まっているのではないか?と言われました。
成長し続けているのか見るための一週間待つかどうかの一週間のようです。

 人によっては今の状態から次の妊娠に向けて手術される方もいると伺いました。 
  初めては自然に出てくるの待つより、手術をお奨めするといわれています。 

2022/7/2 12:36

宮川めぐみ

助産師
あーさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうだったのですね。
先生からそのようにお話があって、あーさんはすぐには手術へと気持ちが切り替えられなかったのではないかなと思いました。
今はまだ赤ちゃんがお腹の中にいる状況ですし、はっきりと諦めないろいけないのか決まった状況ではないのだと思いますので、もう少し気持ちの整理がつくまでは、焦らなくてもいいのではないかなと思いました。
いろいろな考え方があると思いますし、それに対しての動きも変わってくると思います。
あーさんと赤ちゃんのことになりますし、あーさんが希望されるように決めていかれるのでいいと思いますよ。


よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/7/2 16:02

あー

妊娠9週
本日病院に行って、流産を確定させました。
幸か不幸か病院に行く前におりものに血が混ざっており、ピンクおりものが続いています。
手術する気満々でいましたが、先生から出血もあるし次のことを考えて、自然排出で待ってみよう とおっしゃってくださいました。

不安な3日間でしたが、こちらで相談できてすごく支えになりました。
ありがとうございました。 

2022/7/4 12:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠9週の注目相談

妊娠10週の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家