閲覧数:7,665

車での長距離移動について

いと
こんにちは。
現在生後2ヶ月になる娘がいます。8月に(生後3ヶ月半頃)車でノンストップだと6.7時間かかる所に住んでいる親戚に会いに行こうと思っています。当然、都度都度休憩しながら行く予定ではありますが、かなり長時間の移動になるかと思います。その際の赤ちゃんへのストレス、脳揺れ、体調等、大丈夫かどうか気になります。チャイルドシートは、新生児からでも使えるしっかりした物を使用しております。車もチャイルドシートも今は嫌がってなく、ずっと寝てくれるような状態です。絶対行かない方がいいというのであれば、今年は断念しようかと思いますが、大丈夫だろうとの事であればゆっくりでも行こうかなと思っています。赤ちゃんへの影響等について、教えてください。

2022/6/29 17:35

高杉絵理

助産師

いと

0歳2カ月
回答ありがとうございます。揺さぶられっ子症候群は、休憩していれば大丈夫でしょうか?

2022/7/1 19:43

高杉絵理

助産師

いと

0歳2カ月
ありがとうございます。かなり気にしてたので少し安心しました。休憩取りつつ、安全運転で行くようにします。

2022/7/2 17:13

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家