閲覧数:3,293

子宮筋腫の張りについて

わらび
初めまして。
現在妊娠6ヶ月(22w)になります。  
子宮筋腫のみの張りが頻繁に繰り返されているのですが、このまま様子を見てもよいでしょうか? 
  
だんだんとお腹も出てきて、ここ数日、お臍の右横辺りに時折固いしこりのようなものを感じるようになりました。
おそらく子宮筋腫ではないかなと思うのですが、 赤ちゃんの体勢によってなのか、出っぱったり少し引っ込んだりもします。
 
今朝、少し体勢を崩して軽く膝を打ってしまって、心配だったのでしばらく横になって様子を見ていたのですが、その際、子宮筋腫と思われるものがキュッーと固くなったり落ち着いたりをかなりの頻度(3-5分おき位)で繰り返している様子でした。

左側の方は柔らかいままなので、子宮全体が張っているわけではないのですが、よく、子宮筋腫があるとお腹が張りやすい・ 張る頻度が増えてきたら病院へかかったほうが良いとも聞き、子宮筋腫のみ張る場合についてあまり情報が出てこず、こちらへ質問させていただきました。
(ちなみに、様子を見ている間も赤ちゃんは元気に動いていて、出血も今のところは有りません)

よろしくお願いします。

2022/6/29 8:36

宮川めぐみ

助産師
わらびさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
子宮筋腫をお持ちなのですね。
筋腫の位置などはっきりとわからないのですが、書いてくださったように筋腫があるとお腹が張りやすくなることがあります。
張りの頻度はどんどん増しているでしょうか?
痛みはありませんか?
筋腫の部分だけ張っていて、子宮頸管長に影響はないのかどうかを念の為に確認されておくのもいいと思います。
張りの頻度は週数を重ねることによって増すことはあるかと思うのですが、一度状況をかかりつけの先生にもご相談されておいても良いかと思いますよ。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/6/29 14:42

わらび

妊娠22週
ご回答ありがとうございます。
早くご回答いただいて、びっくりしましたし、とても助かりました!
張りの頻度ですが、昼ごろもう一度横になって確認してみましたが、やはり3-5分毎で頻度は変わらないようです。 
(昨日まではお腹が張る感覚が殆ど分からなかった位だったので、一晩寝ただけでここまで急に頻回にくるものかとうろたえています💦)
   
 痛みについては、横になったり薬が飲みたいという程ではありませんが、歩く動作がややつらく、座位だと結構楽にはなります。
歩いている間も、張っている時には痛みますが、おさまっている時は何事もないくらい痛みが引きます。 

週末にちょうど妊婦健診も控えていた為、それまで様子を見ようかどうか迷いましたが、半日過ごしても状況が変わらないのもあって、夕方からの診察が始まり次第、かかりつけに電話で受診すべきかどうか相談してみようと思います。 

2022/6/29 15:25

宮川めぐみ

助産師
わらびさん、お返事をどうもありがとうございます。
今頃受診をされているでしょうか?

張りが頻回にあり、動作時に痛みがあることもあるということで、不安になりますね。

先生に状況を伝えていただき、確認をしていただくことで安心できることも増えるかと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

2022/6/29 18:03

わらび

妊娠22週
昨晩受診してきました。
入院や張り止めも覚悟していましたが、先生が今の時期の張り止めはあまり出したくない方針で、カロナールで痛みが過ぎるのを待つことになりました。

ですが、一晩経ち、だんだんと痛みも増してきて、昨日は部分的な張りだったのが子宮全体が張るようになってきました。
寝る前に飲んだカロナールも早々に効き目が切れてしまい、殆ど眠ることができませんでした。あと1-2週間耐えられるか不安です💦

血液検査もしてもらい、一応陣痛や炎症反応も出ていないことも確認していただきました。
ここが正念場だと思って、なんとかやり過ごせたらと思います。 
ありがとうございました。 

2022/6/30 5:23

宮川めぐみ

助産師
わらびさん、こんにちは

その後痛みが増していたのですね。
張りの程度も強まっているということで、日中になっても変わりませんか?
昨日受診をされていたところですが、状況は違ってきていることもあると思いますので、再度連絡をして相談をされてみるのもいいのではないかなと思いますよ。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2022/6/30 13:48

わらび

妊娠23週
宮川先生、先日はアドバイスありがとうございました。
初めての妊娠、張りや痛みが強くとても不安な中で 、迅速な回答に気持ちが軽くなりました。

結局、子宮筋腫の変性痛だったみたいですが、 あれから1週間ほど経って、変性痛による酷い筋肉痛も緩和されてきて、変性痛自体の頻度や強さも少しずつ弱まってきて(それでもまだ10分-15分に1度張りますが)、ようやくきちんと眠れたり、トイレに立つのがつらくなくなってきました。

まだ外出や家事をするのにはもう少し時間が要りそうですが、ピークを越えられたことでホッとしています。
まだまだ中盤ですので、何があるか分かりませんが、無事にトオツキトオカを完走して元気な赤ちゃんに会えたらと思います。
 
本当にありがとうございました(^^) 

2022/7/6 8:53

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠22週の注目相談

妊娠23週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家