閲覧数:570

生後4ヶ月体重増え方

ひかり
生後4ヶ月の娘を混合育児で育てています。
ミルク2回(220-240ml/1日)
授乳6.7回
の授乳をしています 。
授乳したあとはご機嫌になるので多少は出ていると思ったのですが、ショッピングモールで体重測定 (最小50g)をしたら授乳後に増えていませんでした。
時間帯によって母乳の出る量が違うのはわかっているのですが、体重が変わっていないのは驚きました。 
4/27 3156g(出生時)
8/10 5800g
8/29  6300g
この増加具合はすくないですか?
また1日何g増の計算の仕方は、
(6300-5800) ÷23日=21g
であっていますか? 

2020/8/29 16:25

高杉絵理

助産師
ひかりさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんの体重増加についてご心配なのですね。
スケールで測ったときに限って体重増加がみられなかったということはよくあることです。その時のお子さんのご様子によってはあまり飲めていなかった、測り方が悪かったなどあると思います。毎日同じスケールで測っていればそのようなことはないですが、ピンポイントで測ると正確性にも欠けることもありますし、お子さんがそんなに飲みたい気分ではなかったということもあると思います。

生後3ヶ月から生後半年までの1日あたりの体重増加の目安は15〜20gだといわれています。
ひかりさんの教えてくださったお日にちと体重でしたら、
(6300-5800) ÷19日=26g
になると思うのですが。。いかがでしょうか?
これで合っているようでしたら、十分に体重増加があると思いますので、このままお子さんの成長を見守っていただければと思います。

2020/8/30 11:28

ひかり

0歳4カ月
返信ありがとうございます。
こちらの日にち記載ミスで
8/6 5800g 
8/29 6300g
でした ^^;
  
15-20gずつの増加で問題ないようでしたら安心しました! 

2020/8/30 14:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家