閲覧数:4,709

恥骨?円靭帯?が痛いです。
くらうん。
はじめまして、質問失礼致します。
現在妊娠13週3日の妊婦です。今7歳の娘がおり、また1月には男の子を23週で亡くしてしおり、その悲しみを乗り越えての妊娠となります。
実は昨日から、恐らく恥骨部分と円靭帯?が痛みます。(既にお腹が出ており、その下の辺り一体?)
今日はどうしても外出しなくてはならず出掛けたのですが、痛くて痛くて…休み休み歩きました。ちなみに出血はしていませんし、この間の月曜日に健診に行きましたが、赤ちゃんも週数相当(12週4日)の大きさでとても順調に育っていました。
今までの妊娠で、この時期にこのようなことは無かったのですが…恥骨と円靭帯が同時に痛むことはあるのでしょうか?一応マタニティ骨盤ベルトをネットで購入し、それを付けるつもりではいますが、他に痛みを和らげる方法はありますでしょうか?座ったり横になっていればある程度は楽なのですが、立ち仕事もしているため、少しでもマシになる方法があれば知りたいです。宜しくお願い致します。
現在妊娠13週3日の妊婦です。今7歳の娘がおり、また1月には男の子を23週で亡くしてしおり、その悲しみを乗り越えての妊娠となります。
実は昨日から、恐らく恥骨部分と円靭帯?が痛みます。(既にお腹が出ており、その下の辺り一体?)
今日はどうしても外出しなくてはならず出掛けたのですが、痛くて痛くて…休み休み歩きました。ちなみに出血はしていませんし、この間の月曜日に健診に行きましたが、赤ちゃんも週数相当(12週4日)の大きさでとても順調に育っていました。
今までの妊娠で、この時期にこのようなことは無かったのですが…恥骨と円靭帯が同時に痛むことはあるのでしょうか?一応マタニティ骨盤ベルトをネットで購入し、それを付けるつもりではいますが、他に痛みを和らげる方法はありますでしょうか?座ったり横になっていればある程度は楽なのですが、立ち仕事もしているため、少しでもマシになる方法があれば知りたいです。宜しくお願い致します。
2022/6/19 13:36
くらうん。さん こんにちは。
恥骨部分と膨らみ始めた下腹部分に痛みを感じていらっしゃるのですね。
子宮本体が大きくなっていく段階で、足の付け根やわき腹部分に痛みを感じる場合は、子宮を支える円靭帯が引っ張られることで生じることがあります。また、骨盤周囲の筋肉や靭帯が柔軟性をもつようにホルモンが働くため、恥骨部分に負荷がかかり痛みを感じることもあります。
どちらの症状も、自然な症状で、個人差はありますが、速攻性のある特別な治療法はありません。妊娠初期に生じた場合は、妊娠中期以降に自然に消失するケースもあります。
円靭帯や恥骨部分に痛みが生じていても、子宮本体が収縮しているわけではないため、流産や早産の直接的な原因になるわけではありませんが、痛みがある場合は休息や安静を心がけたほうがよいでしょう。
骨盤ベルトについては、医学的根拠のある商品ではないのでコメントし難いですが、装着して心地よい、痛みが和らぐというのであれば、使用されてもよいと思います。
痛みが本当に恥骨部分や円靭帯部分から生じているかについて、次回の健診まで診察なしに過ごしてよいかは直接診療していない状態ではわかりませんので、ご心配であればかかりつけの産婦人科へご相談ください。
恥骨部分と膨らみ始めた下腹部分に痛みを感じていらっしゃるのですね。
子宮本体が大きくなっていく段階で、足の付け根やわき腹部分に痛みを感じる場合は、子宮を支える円靭帯が引っ張られることで生じることがあります。また、骨盤周囲の筋肉や靭帯が柔軟性をもつようにホルモンが働くため、恥骨部分に負荷がかかり痛みを感じることもあります。
どちらの症状も、自然な症状で、個人差はありますが、速攻性のある特別な治療法はありません。妊娠初期に生じた場合は、妊娠中期以降に自然に消失するケースもあります。
円靭帯や恥骨部分に痛みが生じていても、子宮本体が収縮しているわけではないため、流産や早産の直接的な原因になるわけではありませんが、痛みがある場合は休息や安静を心がけたほうがよいでしょう。
骨盤ベルトについては、医学的根拠のある商品ではないのでコメントし難いですが、装着して心地よい、痛みが和らぐというのであれば、使用されてもよいと思います。
痛みが本当に恥骨部分や円靭帯部分から生じているかについて、次回の健診まで診察なしに過ごしてよいかは直接診療していない状態ではわかりませんので、ご心配であればかかりつけの産婦人科へご相談ください。
2022/6/20 14:01

くらうん。
妊娠13週
丁寧なご回答有難うございます。
心配で朝一で病院へ行ってきました。診察の結果、特に異常もなく、赤ちゃんも元気でした。先生にも、こちらの回答でおっしゃっていただいたようなことを言われ、ホッとしました。
ベルトに関しても一度装着してみて、良さそうであれば継続して使ってみようと思います。
ご回答、本当に有難うございます!
心配で朝一で病院へ行ってきました。診察の結果、特に異常もなく、赤ちゃんも元気でした。先生にも、こちらの回答でおっしゃっていただいたようなことを言われ、ホッとしました。
ベルトに関しても一度装着してみて、良さそうであれば継続して使ってみようと思います。
ご回答、本当に有難うございます!
2022/6/20 16:06
相談はこちら
妊娠13週の注目相談
妊娠14週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら