閲覧数:1,411

生後2ヶ月の頭の形について
Hana
生まれたときは本当に綺麗な丸い頭だった娘ですが、右側への向き癖により、右後頭部が左に比べてシャープになっており、また生後2ヶ月を迎えた頃から、ハチが張ってきて、四角い頭にもなってきました。後頭部については向き癖が原因なのは明白なのですが、左右のハチが張って四角くなってきている原因が分かりません。四角い部分はけっこう尖っています。遺伝であれば仕方ないのですが、後天的に考えられる原因はありますでしょうか。
また、頭の形を丸く戻すには、専用のベビー枕を使用することが最善の方法でしょうか。アドバイスをお願いします。
また、頭の形を丸く戻すには、専用のベビー枕を使用することが最善の方法でしょうか。アドバイスをお願いします。
2022/6/16 20:28
Hanaさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの頭の形についてですね。
ハチが張ってきているということで、遺伝的なことが強いのかなと思いました。ご家族でいらっしゃいますか?
後天的には、向き癖や寝方などの問題になるかと思います。
丸く戻すためにですが、専用の枕を利用されている方もいらっしゃいますし、ヘルメットを使って治療をされている方もいらっしゃします。その治療を専門にされている大学病院などに受診をされて、治療をされていることがありますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの頭の形についてですね。
ハチが張ってきているということで、遺伝的なことが強いのかなと思いました。ご家族でいらっしゃいますか?
後天的には、向き癖や寝方などの問題になるかと思います。
丸く戻すためにですが、専用の枕を利用されている方もいらっしゃいますし、ヘルメットを使って治療をされている方もいらっしゃします。その治療を専門にされている大学病院などに受診をされて、治療をされていることがありますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2022/6/17 10:27
相談はこちら
0歳2カ月の注目相談
0歳3カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら