閲覧数:2,950

ガス抜き

さく
生後2ヶ月の子がいるのですが、授乳中に空気をよく飲み込んでしまい、ゲップをこまめに出させますが結局お腹がガスでパンパンになってしまいます。
いつもではなく、前もこの様になってしまい、その時はうんちが大量に出てそこから落ちつきました。

 今回は昨日小児科に行き、お腹の写真を撮ってもらいました。
そうするとお腹の中がガスでパンパンで、オナラとして出るまでに何時間もかかると言われました。
その時にオナラが出やすいマッサージやら方法を聞いたのですが、まずはゲップを出させなさい!と教えてくれませんでした。
うつ伏せに寝かせて背中を叩くとゲップ出やすいからそうしなさい!と言われさっそくやりましたが、むしろ 全然ゲップをしてくれず、いつも通り顎を少し上に向けて背中を叩いて出させてます。
これだとゲップしてくれます。

今のところ、昨日一回うんちを出しましたが、オナラは出ている感じもなく、まだまだパンパンです。
おっぱいを欲しがり授乳しても、少し飲んでおっぱいを出してしまいます。
 
お腹を「の」の字のマッサージや足を動かす体操をしたり、綿棒浣腸したりしますが全然うんちもオナラも出てきません。
 やり方が違うのでしょうか?
 泣いているのをみると辛いです。

正しいやり方を教えてほしいです…

2022/6/11 8:12

高杉絵理

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳2カ月の注目相談

0歳3カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家