閲覧数:246

イヤイヤ期

ねぎ
上の子は1歳7ヶ月です。
イヤイヤ期だとは分かっていても子育てがつらくなってきました。
思いっきり叩かれたり、ダメと言うことをわざとやってきて反応を楽しまれ。
正直たまにしか可愛いと思えないです。
子ども相手に何やってるんだ…と大人げない自分に嫌気がさします。下の子を授乳中思いっきり叩くので 突き放してしまうことが多いです。本当は言葉でダメなことなんだよと言い続けなくてはいけないことは分かっていても手が出てしまいます。
もしかして発達障害でもあるのかな?とよくネットで調べますがそうでもなく普通の事みたいで安心しますが、対処法は言葉で言い続けるとか抱きしめてあげるとか…そんなのは分かっています。 綺麗事すぎてうんざりしてきます。反応を楽しまれているならばと無視や私自身が無言の状態になる事が多くなってしまいました。それも原因でしょうか? やっぱり母親ですから、寝顔を見て反省して抱きしめてあげますがそうすると思いっきり叩かれて奇声あげられて…かなりしんどいです。
産後まだ2ヶ月も経ってないので私の精神状態も良くないんだと思います。下の子はとても育てやすく睡眠は取れていてそれだけが救いです。

せっかくの可愛い時期の子育てなのに、きっと後で後悔します…
 相談というか愚痴になってしまってますが何かお言葉をいただけたら幸いです。

2020/8/28 16:17

宮川めぐみ

助産師
ねぎさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
上のお子さんがイヤイヤ期に入っているのですね。
下のお子さんが生まれて、ねぎさんもとても大変な時だと思います。
お一人で二人のお子さんを見ていらっしゃるのですよね。
本当に大変だと思います。毎日よく頑張っておられると思います。
それだけに叩かれたり、わざとダメだと言っていることを繰り返し反応を見るようにやられてしまうと、気持ちもざわざわすると思いますし、勘弁して欲しいと、うんざりな気持ちになると思います。
どんなおかあさんでも同じような気持ちになると思います。

たまにしかかわいいと思えないと書いてくださっていますが、こうして思い悩んで、ご投稿くださっている段階でそれだけ上のお子さんに対しても愛情を持って向き合っておられるのだと思います。

私の個人的な意見としては、叩かれたりしている時に無言の状態になってみることもいいことだと思いますよ。もうそれでいっぱいいっぱいだったりしますよね。そうして耐えておられることもきっとあると思います。
上のお子さんからするとそうしながらも、おかあさんと関われることを目的としていることもあるのかなと思います。怒られたりしながらでもこちらの方を向いてもらえることを期待して叩いてきたりするのかなと思いました。うまく言葉で気持ちを表現できない分、叩いたり奇声をあげるような表現になってしまうところもあるのかもしれません。
ご家族がいらっしゃる時には、少しでもお一人になれる瞬間をもらえるようにしてみてください。そうして少しでも気持ちが楽になったり、気分が変われたら、上の子さんともまた少し気持ちに余裕を持って向き合えるようになるかもしれません。
このイヤイヤ期と向き合うことは1対1でも大変だと思います。そこに生後2か月の頻回に授乳をしたりする必要のあるお子さんもいらっしゃるので、状況が許せばご実家などのサポートも少しでも受けられるといいのかなと思いました。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/8/28 21:31

ねぎ

0歳1カ月
ありがとうございます。
そうですよね、話せないからそうすることでしか表現が出来ないですね…
 色々アドバイスいただけて少し私自身楽になりました。ありがとうございました。

2020/8/29 4:50

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家