閲覧数:172

授乳間隔について
みきてぃー
生後10日の女児を完母で育てているのですが、たまに1時間ごとに泣くこともあるのですが、よく寝てくれて、放っておくと4時間以上間隔があくことがあります。
これは、母乳をしっかり飲めているからなのでしょうか?しかし、オッパイは吸ってもらわないと出なくなると聞いたことがあります。
やはり、3時間ごとに起きなければ起こして吸ってもらった方がよいのでしょうか?出きることならこの先もずっと完母で行きたいと考えています。
これは、母乳をしっかり飲めているからなのでしょうか?しかし、オッパイは吸ってもらわないと出なくなると聞いたことがあります。
やはり、3時間ごとに起きなければ起こして吸ってもらった方がよいのでしょうか?出きることならこの先もずっと完母で行きたいと考えています。
2020/8/28 16:16
みきてぃーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
授乳間隔についてのご相談ですね。
おっぱいの場合には、授乳間隔がまちまちになることはよくありますよ。お子さんの体重増加が順調であれば、授乳間隔が空くことがあっても、特に問題ありませんよ。ですが、中には、まだお腹が空いたというアピールをなかなかしないお子さんもいらっしゃるので、空いても4〜5時間目安で授乳なさってくださいね。4〜5時間程度であれば、おっぱいの分泌に影響することはないかと思いますよ。
ご質問ありがとうございます。
授乳間隔についてのご相談ですね。
おっぱいの場合には、授乳間隔がまちまちになることはよくありますよ。お子さんの体重増加が順調であれば、授乳間隔が空くことがあっても、特に問題ありませんよ。ですが、中には、まだお腹が空いたというアピールをなかなかしないお子さんもいらっしゃるので、空いても4〜5時間目安で授乳なさってくださいね。4〜5時間程度であれば、おっぱいの分泌に影響することはないかと思いますよ。
2020/8/29 14:12
相談はこちら
1歳7カ月の注目相談
1歳8カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら