閲覧数:1,473

アレルギー食材の扱いについて

みつ
現在生後4か月の娘、もうすぐ離乳食が始まる予定です。アレルギー食材など色々調べていてふと気になったのですが、我が家は今まで哺乳瓶を食洗機で洗っていました。 大人の食器と一緒に洗っていたので、卵や小麦などもついていたと思います。その後電子レンジ除菌は行なっていましたが、今になって大丈夫だったか不安になってきました。今更ですがどうなのでしょうか。 
また今後離乳食を始めるにあたって、子供用に別で調理器具を揃えた方が良いのかなど、どこまでするのか迷っています。その他気をつけたほうがいいことがあれば是非教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

2022/6/7 21:04

小林亜希

管理栄養士
みつさん、おはようございます。

ご相談ありがとうございます。
もうすぐ離乳食を始める際の対応についてお悩みなのですね。

哺乳びんを大人の食器と一緒に洗浄されていて、卵や小麦の付着も考えられるためご心配されていらっしゃるのですね。
基本的には、洗浄がしっかりできていれば、問題ありませんよ。
現状、お子さんに体調の不安はない様子ですし、問題ないかと思います。

離乳食を調理する際ですが、大人と同じものをお使いいただいて問題ありません。
しっかり洗浄して、よく濯いで乾燥させたものをお使いいただければ大丈夫です。
量が少ないので、小さめのお鍋等を購入される方もいらっしゃいますが、大人が普段お使いのものでも問題ありませんよ。
よろしくお願いします。


2022/6/8 9:27

みつ

0歳4カ月
ご丁寧にありがとうございます!安心いたしました。

2022/6/8 9:35

小林亜希

管理栄養士
みつさん、こんにちは。

また、お手伝いできることがあれば、お声がけください。
よろしくお願いします。

2022/6/8 9:48

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家