閲覧数:6,210

スティック状の野菜について

そそそうたた
9ヶ月を超えると手づかみ食べを始める時期だと思いますが、本などによく書いてある「スティック状のきゅうりやにんじんで練習を…」などというのは生の野菜でいいのでしょうか?それとも茹でたり火を通さないといけないのでしょうか?茹でたスティック状なんてふにゃふにゃで難しいしなと思ったりでよくわからなくて。よく初めて食べる時は火を通した方がいいと聞きますが、それはなぜですか?2回目からは火を通さなくてもいいのですか?初歩的な質問になってしまい申し訳ありません。

2022/6/4 22:05

小林亜希

管理栄養士

そそそうたた

0歳9カ月
ご返信ありがとうございます!
参考にさせていただきます。 

2022/6/5 13:40

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家