もぐもぐしてくれません。

退会済み
もうすぐで生後10ヶ月になる女の子がいますが、もぐもぐをあまりしてくれてないように感じています。

 小柄な子で身長体重ともに成長曲線の下を沿うように増えています。
離乳食は 6ヶ月の頃からはじめ、現在は2回食で離乳食中期をゆっくり進めている状況です。手づかみ食べは先日試みたばかりで、人参スティックを口に持っていったり、握って遊んだりしています。

食材も少しずつサイズがあるものになってる中で、口の動かし方に疑問が湧きました。口を閉じてもぐもぐすることはなく、舌がペロペロと顔を出します。歯は下前歯が1本見えてきたくらいです。
固形の野菜を1つずつ口に入れたりすると、あまり好きではないようで口に含んだ後に舌で出してきます。出た野菜はそのままではなくて、なんとなく潰れていたり、小さくなってはいるので食べてはいるのだと思います。

 色々なサイトや動画を参考にしましたが、口をしっかりと閉じてもぐもぐしている子どもばかりなので、心配になりました。

2022/6/1 8:36

高塚あきこ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

お腹の赤ちゃんのことの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家