閲覧数:1,950

塗り薬など塗った肌を舐めてしまいます

ラン
お世話になります。
2点ご相談です。

もうすぐ5ヶ月になる娘は、私の指をしゃぶるだけでなく、抱っこしている時は腕を舐めたりもします。
手はいつも洗ってから触れるようにしていますが、腕には保湿クリームや、今の時期は日焼け止めを塗っていることも多く、それを舐めてしまっているので大丈夫か不安になりました。
舐めさせないようにした方がよいのでしょうか?

また、乳児湿疹が出ているため娘の顔にも皮膚科で処方してもらった軟膏(アズノール、ヒルドイド、ロコイド等)を塗っていますが、塗った側から手で顔を掻いて、その手をしゃぶってしまったりします。
これも舐めないように気をつけなければいけないでしょうか?

ご返答の程よろしくお願いいたします。

2022/5/29 23:55

在本祐子

助産師
ランさん、おはようございます。
ご相談いただきありがとうございます。
お子さんが軟膏やクリームを舐めてしまうことがあり、悩まれていましたね。
そうですね。
外用薬は舐めることを前提に作られてはいませんが、赤ちゃんの場合、多かれ少なかれ、多少口に入ってしまうことはあります。結果的に問題になるケースは多くありません。
気にかかる場合には、寝たタイミングで顔に塗布したりするとよいでしょう。

2022/6/1 6:57

ラン

0歳4カ月
ご返答ありがとうございます。

舐めてしまうことはあまり気にしすぎないようにしつつ、 可能であれば避けられるように対応していきます。

2022/6/1 17:12

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家