閲覧数:944

ジュースばかり飲み野菜も嫌いです
はな
保育園では何でも完食するようですが、家ではおかずに野菜が少しでも入るとダメ、麦茶も少々しか飲みません。100%りんごジュースのお湯割り(1/2お湯)はゴクゴク飲み、ストローマグ1杯は200くらいあるのですが一気飲みに近いです。野菜ジュースも飲みますが、ジュースだし考えものです。揚げ物も好きです。良くない食事だと思うので改善したいのですが、気に入らないと投げるし困っています。
2022/5/25 13:15
はなさん、おはようございます。
ご相談ありがとうございます。
1歳6ヶ月のお子さんが野菜嫌いでジュースばかり飲んでいることをご心配されていらっしゃるのですね。
保育園ではなんでも食べられているとのこと、頑張っていますね。お友達のいい影響をうけて食べられている
のかもしれませんね。
ご自宅でも、ぬいぐるみやご家族と対抗心を持たせてあげるようにすると食べ進むかもしれません。
ジュースは甘味もあっておいしく感じるのでしょうね。満腹感もでやすいので、ジュースの量が多いと食事が進まない原因となります。
水分補給もかねて、野菜をすり潰したポタージュスープを用意したり。
揚げ物が好き!とのことですので、野菜の素揚げ等にしてあげると、野菜の旨味がアップして食べ進むお子さんも多いですよ。
お腹が空いているときの方が食べ進みやすいですし、食べて欲しい野菜のおかずからコース料理のように出して見るのも一つの方法だと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
1歳6ヶ月のお子さんが野菜嫌いでジュースばかり飲んでいることをご心配されていらっしゃるのですね。
保育園ではなんでも食べられているとのこと、頑張っていますね。お友達のいい影響をうけて食べられている
のかもしれませんね。
ご自宅でも、ぬいぐるみやご家族と対抗心を持たせてあげるようにすると食べ進むかもしれません。
ジュースは甘味もあっておいしく感じるのでしょうね。満腹感もでやすいので、ジュースの量が多いと食事が進まない原因となります。
水分補給もかねて、野菜をすり潰したポタージュスープを用意したり。
揚げ物が好き!とのことですので、野菜の素揚げ等にしてあげると、野菜の旨味がアップして食べ進むお子さんも多いですよ。
お腹が空いているときの方が食べ進みやすいですし、食べて欲しい野菜のおかずからコース料理のように出して見るのも一つの方法だと思います。
ご参考までによろしくお願いします。
2022/5/26 10:28
相談はこちら
1歳6カ月の注目相談
1歳7カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら