閲覧数:9,604

旅行と離乳食

ハナハナ
来月(6ヶ月に入る直前)に2泊3日で旅行を予定しています。
先週末から離乳食を初めて、現在は一日一回午前中に10倍粥を食べている状態です。
少しずつ口を閉じて飲み込むことも増えてきたので
来週には新しい食材(野菜ペースト)も取り入れようかと思っています。

離乳食の食材ですが、離乳食が一通り済むまでは
できるだけ市販のベビーフードを使用せずに
手作りのものをあげたいと思っています。
そんな中で2泊3日の旅行を予定しています。

1日目は自宅で離乳食を済ませてから行く予定ですので
翌日と翌々日の2日間の離乳食を迷っています。


◎旅行先では(2日間)離乳食を止め、授乳のみにしても 今後の離乳食の進みに問題はないでしょうか?
一時期的に中断しても大丈夫でしょうか?

◎旅行先でもできる環境であれば、出来合いのベビーフードを購入して同じ時間帯に離乳食を進めたほうが良いでしょうか?

2022/5/25 6:00

小林亜希

管理栄養士
ハナハナさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
5ヶ月のお子さんの外出先での離乳食についてお悩みなのですね。

◎旅行先では(2日間)離乳食を止め、授乳のみにしても 今後の離乳食の進みに問題はないでしょうか?
一時期的に中断しても大丈夫でしょうか?
→お子さんの体調不良であったり、お出かけで食べることが難しい場合もありますので、お休みになってしまっても大丈夫です。授乳が主な栄養源の時期ですし、問題ありません。
お休みをして、再開された場合、食べが悪くなることもないわけではありません。もちろんこれまでどおりに食べ進むお子さんもいますので、試してみないとわからないというのが現状です。ご家庭のご都合で選択していただいてよいですよ。

◎旅行先でもできる環境であれば、出来合いのベビーフードを購入して同じ時間帯に離乳食を進めたほうが良いでしょうか?
→習慣として食べることを継続するのも○です。
外出先など普段と違う環境ですと、食べ進まないお子さんもいますし、
手作りの離乳食に慣れていて、ベビーフードに抵抗を感じるお子さんもいます。
ベビーフードを選択される場合は、ご自宅で、アレルギーのチェックはされておくのが、安心だと思います。
ご参考までによろしくお願いします。

2022/5/25 11:50

ハナハナ

0歳5カ月
ご丁寧に有り難うございます。どちらの選択でも大丈夫そうで安心しました。
もう少し様子をみて検討してみます。

2022/5/25 15:56

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家