閲覧数:1,386

茹で魚の生臭対策ありますか?
さと
11ヶ月です。
離乳食用にお刺身を買ってきて、
茹でて火を通すのですが、
マグロとかが特に生臭くなってしまいます。
サーモンは大丈夫だったかなと思うのですが。
生臭くならないような対策って何かありますか?
離乳食用にお刺身を買ってきて、
茹でて火を通すのですが、
マグロとかが特に生臭くなってしまいます。
サーモンは大丈夫だったかなと思うのですが。
生臭くならないような対策って何かありますか?
2022/5/24 17:37
さとさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
11ヶ月のお子さんの魚の調理についてお悩みなのですね。
お刺身に軽く塩をふって数分おきます。
お湯を回しかけ、氷水でしめます。
その後たっぷりのお湯で茹でる
または、出汁やミルク煮等にしてあげると、生臭さが気にならなくなるかと思いますよ。
よろしければお試しください。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
11ヶ月のお子さんの魚の調理についてお悩みなのですね。
お刺身に軽く塩をふって数分おきます。
お湯を回しかけ、氷水でしめます。
その後たっぷりのお湯で茹でる
または、出汁やミルク煮等にしてあげると、生臭さが気にならなくなるかと思いますよ。
よろしければお試しください。
よろしくお願いします。
2022/5/25 10:42

さと
0歳11カ月
そんな方法があるんですね!!!
試してみます!
ありがとうございました😊
試してみます!
ありがとうございました😊
2022/5/25 13:35
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら