閲覧数:6,100

赤ちゃんが降りてこないことについて

まな
妊娠34週5日の妊婦です。本日の検診で、医師から赤ちゃんが「全然降りてきてない」と言われました。医師からは1ヶ月ほど前から、毎日30分、子宮に振動が伝わるくらいどしどし歩くように言われ、出来るだけ毎日歩いたのですが効果がでず、指摘されました。
私の歩きが子宮に振動を伝えられていないのか、歩いても下がらない人がいるのか教えていただけると幸いです。
ネットで調べると、臨月になると自然と降りてくるとかいてあるものもありますが、他にも赤ちゃんが降りて来やすい方法ありましたら教えていただけたら嬉しいです。
余談ですが、次回の検診までにまた降りてこなくて、また指摘されるのが怖くて仕方ありません…。お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

2022/5/18 18:05

高塚あきこ

助産師

まな

妊娠35週
お忙しい中丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
医師は、以前担当した患者に歩きの指導をしたら赤ちゃんが下がって安産になった経験をしたらしく、今回下がってないのは私がちゃんと歩けていないからだと思ったようです。
でも仰ってくださっている通り、同じ産婦でも個人差があると思いますので、今まで通り適度な歩きや運動をして、あまり気にしないように過ごそうと思います!!
次の検診がとても不安でしたが、優しいコメントいただけて、とても前向きな気持ちになれました。本当にありがとうございました。

2022/5/24 8:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠34週の注目相談

妊娠35週の注目相談

妊娠中の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家