閲覧数:3,271

ベビーベッドの柵に頭が激突

ここ
4ヶ月の赤ちゃんがいます。
先程、寝室で赤ちゃんが寝たので 、1時間ほどリビングで料理をし食事を取っていましたら、寝室から急に赤ちゃんの泣き声が聞こえました。
身支度を整え3分ほど経って向かいましたら、赤ちゃんが90度回転して、ベビーベッドの柵に頭を当てて泣いていました(涙も流れていました)。
ベビーベッドには全周型のベッドガードをしていましたが、目から涙も流れており、柵にぶつけた頭が大丈夫かどうか、とても心配です。その後すぐに抱っこしてあやすと、 ご機嫌も直り、現在は母乳の飲みも良いです。
赤ちゃんが寝ていたのと、ベッドガードをしていたのとで、別室でも大丈夫だろうと思い、赤ちゃんを放置してしまった自分が情けないです。
このケースで、赤ちゃんの頭は大丈夫でしょうか?
また、クッション性のベッドガードをしていても、ベッドの柵に頭をぶつけると大事に至るケースもあるのでしょうか?
なお、寝起きに突然泣き出すことはよくあります。
今回も、頭をぶつけて痛かったから泣いたのか、寂しくて泣いたのかは分かりません。
ご回答お願い申し上げます。

2022/5/17 19:29

古谷真紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家