閲覧数:4,427

Cカーブのクッションについて

まー
生後4ヶ月半の女の子のお昼寝について相談です。

夜は眠りが浅い時はありますが19時から6時くらいまで(早いと5時に起きる時もあります) 私達の寝室のベッドで寝てくれます。
しかし、お昼寝になると寝室のベッドに置いても背中スイッチが何度も発動し寝たかな?と思っても15分で起きたりと全然寝てくれません。なので真ん中がくぼんでいてCカーブになっているラブツリークッションというものに寝かせると背中スイッチも発動せず、30分から長い時で3時間寝てくれる時もあります。夜と同じようにベッドで寝かせたいと思いつつもよく寝てくれるのでそのクッションに頼ってしまいます。
まだ寝返りはしないのですが寝返りするまでこのクッションを使っても大丈夫なのでしょうか?(このクッションを昼間使っているから発達に影響するなどなかなか寝返りしないということはありますか?)

2022/5/16 16:02

古谷真紀

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳4カ月の注目相談

0歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家